アカウント名:
パスワード:
ってか、民事的にofficeを訴える被害者の方はいないんでしょうか?少なくとも、officeが数件の個人情報を自ら配布したことは事実でしょう?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
私がoffice氏を嫌う理由 (スコア:1, すばらしい洞察)
不用意に個人情報を公開したことに突っ込んで、
「極めて悪質」とでも罪状に付け足して、
こういう子供みたいな大人は泣かせるが勝ちなんだが。
実際問題、不正アクセス自体の是非を、こういう場所で立証するのはまだまだ難しいだろうし、
将来可能になるかといえば、よほどはっきりとしたガイドラインを司法側が示すまでは無理だと思うので。
そ
Re:私がoffice氏を嫌う理由 (スコア:2, すばらしい洞察)
思うツボっつーか、そもそもその罪状でしか立件されてませんが。
> 不用意に個人情報を公開したことに突っ込んで、
>「極めて悪質」とでも罪状に付け足して、
そんな罪状を付け足す根拠は不正アクセス禁止法にはありません。
彼が個人情報を公開したことは倫理上重大な過ちであったとは思いますが、
起訴時点でその責任を刑事的に問える法律はありません。
Re:私がoffice氏を嫌う理由 (スコア:0)
あなたは
「office氏のやったことは許しがたいが、法が整備されていない以上裁きようがない。くやしいことだ」
と言いたい人なわけね。全く同感。
Re:私がoffice氏を嫌う理由 (スコア:1, 興味深い)
抜き出した個人情報をoffice氏が公開したことについては許し難いと考えて
おり、今後はそれを罰する法律が整備されてほしいと考えています。
しかしながら、今回の裁判に限って言えば「容易に抜き出せる(?)状態の
情報を参照することは罪か否か」を問うものです。
実は容易に引き出せる状態ではなかった(クラックに近い手順を踏まない
限りアクセスできない)と立証されればoffice氏は有罪でしょうが、逆に
普通にWebサイトを閲覧する程度+αの手順でも参照できるようなら、
不正アクセス禁止法には抵触していないということになります。
経過を見るに、技術的には容易な部類に入る手順のようですので、
(くどいようですが)今回の裁判についてはoffice氏が無罪になることを
期待しています。
Re:私がoffice氏を嫌う理由 (スコア:0)
>情報を参照することは罪か否か」を問うものです。
また、そうやって間違い(または意図的な嘘)を...
Re:私がoffice氏を嫌う理由 (スコア:0)
どこらへんが嘘なんですか?
Re:私がoffice氏を嫌う理由 (スコア:0)
ってか、民事的にofficeを訴える被害者の方はいないんでしょうか?
少なくとも、officeが数件の個人情報を自ら配布したことは事実でしょう?
Re:私がoffice氏を嫌う理由 (スコア:1)
とりあえず、これ [impress.co.jp]とかこれ [impress.co.jp]とか読んで下さいな。