If you've already downloaded 1.0 PR (the 'feature complete' preview) and you're not really interested in testing and bug reporting, then you should probably stick with 1.0 PR for a couple more weeks and upgrade when we release the official Firefox 1.0.
Firefox 1.0 (スコア:1, すばらしい洞察)
と思ったら、今使っているのは「1.0 Preview Release」でした。
ええと、「Preview Release」と「Release Candidate」ってのは、どんなふうなぽりちーのちがいがあるんでちゅか?
Re:Firefox 1.0 (スコア:3, 参考になる)
Release Candidate - 正式公開版候補
PR1 から RC1 で 250個程度のバグフィックス(全プラットフォーム?)が
入ってるらしいので入れ替えた方が良いんじゃないですか?
もっとも先日の穴はまだ塞がってないみたいですけど。
Re:Firefox 1.0 (スコア:3, 参考になる)
正式版も9日ぐらいにリリースされるはずです。遅れるかもしれませんが...
http://www.mozillazine.org/talkback.html?article=5429 [mozillazine.org]
Re:Firefox 1.0 (スコア:2, 興味深い)
http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?t=253 [skillup.jp]
Super Souya
Re:Firefox 1.0 (スコア:3, おもしろおかしい)
「ロード・オブ・ザ・リング」で言えば、前者が劇場公開版、後者がコレクターズディスク版です。(嘘
Re:Firefox 1.0 (スコア:3, すばらしい洞察)
PRが「たのしい幼稚園 小学校先取り号」、
RCが「小学一年生 入学おめでとう号」、
正式リリースが「小学一年生 4月号」ですよね。
1を聞いて0を知れ!
Re:Firefox 1.0 (スコア:0)
厚紙とヒューム管(?)と、はと目と、糸と、あと、牛乳のふたのカバーのビニールで作る
ウルトラセブン秘密基地。(今考えるに、ホントにたのしい幼稚園の付録だったんだろうか??
Re:Firefox 1.0 (スコア:2, おもしろおかしい)
PR(劇場公開版)→ RC(コレクターズ・エディションDVD)ときて次が製品版(スペシャル・エクステンデッド・エディションDVD)ってことですか?
言いえて妙ですなぁ。
# LotRはコレクターズとSEEの両方を買ってるカモなのでID
Re:Firefox 1.0 (スコア:0)
#...俺もカモかも
Re:Firefox 1.0 (最早完全なオフトピ) (スコア:1)
コレクターズ・エディションは、ほぼ劇場公開版そのものとの事です。
SEEには追加(というよりは復活)されたシーンが盛り沢山ですが、そういうものはありません。
ただ、例の字幕問題は微妙に修正されていたりするそうです。
本編ディスクもSEEとは違って一枚です(その代わりDTS音声はありません)。
なお、本編以外の特典部分はSEEと重ならないものが入っています。
# ほとんど特典の為に買ったようなもんだな... > アホな俺
Re:Firefox 1.0 (スコア:2, 参考になる)
一応Firefoxもそんな感じです。
http://www.mozilla-japan.org/projects/firefox/roadmap.html [mozilla-japan.org]
# firefox-1.0rc1.ja-JP.linux-i686.tar.gz
# の署名者、
# Chase Phillips (cphillip@gmail.com)
# ってどなた様?
# せめて @mozilla.org の鍵で署名してほしいかも…
"Stupid risks are what make life worth living!" -- Homer Simpson
Re:Firefox 1.0 (スコア:1)