アカウント名:
パスワード:
その中でも理系では常識とされる論理思考・論理的直感が 法曹などの超文系世界では非常識とされることにしばしば驚く。
推
私は地方国立大経済学部卒ですが,それまで授業や講義で使われたどのテキストにも「対偶」「推移律」は載っていませんでした……たぶん。 少なくとも,レベルの大して高くない大学を卒業するだけならば,それらの知識は重要ではないようです。
辞書には載ってるかも知れないのでAC
#645170 の AC です。 うへへ,"釣り" をした形になっちゃってすいません。実は私は商業高校出身だったのでした。簿記は得意ですが,数学は中学レベルにちぢれ毛が生えた程度。
「命題」は大学の教養科目の中で偶然知った言葉です。「逆」「裏」「対偶」……ぐう,全滅です (ってのは,厳密には嘘。ブルーバックスの本で少しだけ知ってるつもりでいます)。
数学方面の他にも,常識問題,例えば「偏差値」の意味を未だに理解していなかっ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
共通の論理基盤を持たないひとたちとの議論は難しい。 (スコア:2, 興味深い)
おこなわれています。
推
Re:共通の論理基盤を持たないひとたちとの議論は難し (スコア:0)
Re:共通の論理基盤を持たないひとたちとの議論は難し (スコア:0)
私は地方国立大経済学部卒ですが,それまで授業や講義で使われたどのテキストにも「対偶」「推移律」は載っていませんでした……たぶん。
少なくとも,レベルの大して高くない大学を卒業するだけならば,それらの知識は重要ではないようです。
辞書には載ってるかも知れないのでAC
Re:共通の論理基盤を持たないひとたちとの議論は難し (スコア:0)
最近だと高校数学Aで、以前だと高校数学Iで履修しているはず。
それ以前だと中学でやってた頃もあるのかな。
常識として扱われるというレベル。
大学では専攻する人はまた違うんでしょうが。
Re:共通の論理基盤を持たないひとたちとの議論は難し (スコア:0)
#645170 の AC です。
うへへ,"釣り" をした形になっちゃってすいません。実は私は商業高校出身だったのでした。簿記は得意ですが,数学は中学レベルにちぢれ毛が生えた程度。
「命題」は大学の教養科目の中で偶然知った言葉です。「逆」「裏」「対偶」……ぐう,全滅です (ってのは,厳密には嘘。ブルーバックスの本で少しだけ知ってるつもりでいます)。
数学方面の他にも,常識問題,例えば「偏差値」の意味を未だに理解していなかっ
Re:共通の論理基盤を持たないひとたちとの議論は難し (スコア:1)
大丈夫。1000人に一人も理解してないですから。
ワタシもその一人。
大学の偏差値ってなんですか?
母集団が違う試験で偏差値比べて意味あるんですか?
教えてえらい人。いや、ほんと疑問なんですが。
Re:共通の論理基盤を持たないひとたちとの議論は難し (スコア:0)
ぐぐること知ってるかどうかで、とりあえず頭いい/悪いが決まる。
#Googleでも調べられないことがあることを理解したら、さらに一段頭がよくなるが。
Re:共通の論理基盤を持たないひとたちとの議論は難し (スコア:1)
偏差値の数学的意味はわかってますよ。
わからんのは何か「偏差値」という絶対的尺度が存在するかのような世間の認識。
大学の偏差値とかね。
ありゃ「偏差値」という名前の別の言葉と考えた方がよいのか?