アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
ベースエンジン (スコア:0)
# GentooのGentoo Weekly Newsletter [gentoo.org]は英語のままでてきました。URLの末尾がxmlだからですかね。
Re:ベースエンジン (スコア:2, 参考になる)
先日,口語体の日本語を訳して見たら全く同じヘンテコ変換だったので。
Re:ベースエンジン (スコア:2, 参考になる)
極めて単純な構文トランスファー方式しか
使ってないんじゃないかと思います。
しかも手抜きだし。
例えば「私も食べたい」の「も」なんか全く翻訳してくれません。
さらに「私も食べたいです」だと訳文の文末に謎の ",is" が付きます。
「です」をそのまま be 動詞だと翻訳しちゃってるんですね。
こんな状況だから、ほとんど語彙のレベルで翻訳しているのと
変わりないと言っていいと思います。
それに比べてAMiKAiエンジンはよく出来てます。
二重主語構文もちゃんと翻訳できるみたいです。
用例パターンを用いた翻訳などの手法を駆使しているように見えます。
うまく翻訳できないのは、気付いたものでは対比の「は」くらい。
まだ文脈の考慮とかまでみてませんが、
Google さんにも AMiKAi 採用を願いたいところ。
でもこれだけ優秀なエンジンなら負荷の問題があるだろうから
無理なのかな。
Re:ベースエンジン (スコア:1)
「のような形でタレコまれていたが」→
「the タレコ rare て was in the form the way」
「ざっくり検索してみた限りでは」→
「If the ざ っ chestnut you tried searching」
なんでそんなところで単語切るのかな。辞書に無いならせめて
全部分を原単語のまま残しておいたらいいのに。
使えねぇ。。
Re:ベースエンジン (スコア:0)