アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
炭酸系飲料が苦手なので (スコア:1)
アルコール自体は好きなんですが。
# 一度炭酸抜いて飲んでみたけど、マズイのなんのって…。orz
Re:炭酸系飲料が苦手なので (スコア:1)
お腹いっぱいになっちゃうのも、ちょっとね。食い意地が張っているので。
Re:炭酸系飲料が苦手なので (スコア:1)
> 私もビールが苦手。わがままの言える場面であれば、別の飲み物にします。
ぉを…同志。
わがまま言うにも必ず一杯目だけはガマンしてビール飲め言われますんで
苦手ながらも(幹事の決めた銘柄)飲むハメになるのが
Re:炭酸系飲料が苦手なので (スコア:1)
日本の食い物にビールは合わないと思うんですけどね、個人的には。
特に刺身とビールってのは理解できないです。
安いことが重要なのなら解らんでもないですが。
いつからなんでしょうね、この悪習。
大体、宴会の最初に乾杯から入ら
Re:炭酸系飲料が苦手なので (スコア:0)
他がビールでもこちらが毎度だと特に周りも気にしないし。
力関係ってのもあるかもしれんが。(笑)
#でもビール頼んでいき
Re:炭酸系飲料が苦手なので (スコア:1)
御意。なんかこれが全てって気がする。
納期打ち上げナドのパブリックな宴会だとモロ力関係ですな。
例外として、(力関係弱くても)酒に弱い方は「最初は~」の対象外にしてもらえる感じでしょうか。
> #でもビール頼んでいきなりオニギリも頼むと意外に思われること多々。
あー、そういうのも突っ込まないで欲しいですよねぇ…
食べあわせの好みも人それぞれですから。
## チョコレートつまみに日本酒頼んだらすごい顔された経験が。