アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
なぜできる? (スコア:1)
Re:なぜできる? (スコア:0)
Power User ぐらいからじゃないとできないと思ってた。
Re:なぜできる? (スコア:1, 興味深い)
・あらかじめ、ユーザレベルでTCPとUDPのソケットを作っておく。
・SoftEtherプロトコルで送られてくる(TCP/IPにカプセル化された)Ethernetパケットを受け取り、パケットの中身を調べる。
・それが例えばUDPパケットなら、
パケット内のソースIPアドレスとポートを作っておいたUDPソケットのものに置き換え(NAT処理)
作っておいたUDPソケットから目的IPアドレスへsendtoする
・それがTCPパケットなら(以下省略)
・UDPソケットやTCPソケットにパケットが来たときは、逆の処理を行ってSoftEtherプロトコルで送り出す。
というわけで、管理者権限はいりません。また、TCPとUDP以外は転送できないものと思われます。
Re:なぜできる? (スコア:0)
なるほど、そういう役目をするだけのものなら、管理者権限なんかいらないや...
# どうやってネットワーク管理権限のないマシン上にネットワークインターフェースを(IPアドレスを)たてるんだろうとおもってた。