アカウント名:
パスワード:
いつぞやのメモリースティックの発表会で… 「MSといえば“メモリースティック”と呼ばれるようにがんばりたい」 みたいな発言をお偉いさんがしてたらしいけど… やっぱ、MSって言ったら笹塚のMSを思い浮かべるか…(^^;) (略称のことも考えて名称を決めよう!?)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
とりあえず (スコア:4, 参考になる)
昨日の夕方ごろ、起動方法が発覚し、起動してみたところ
笑えるほどのアップデート内容テキスト→アップデートした奴出現→起動不能祭
という流れになってえらい騒ぎになってます。
まぁ、状況が状況だけに実行した奴のジコセキニンだってのが当然の帰結なんですが
PSPというなんというかオコサマが手にするデバイスでもあったってこともあり、
「ソニーのせいだ」などというわけわからない陰謀論も巻き起こっておりトホホな状態だったりします…。。
とりあえず私は「MSから起動可能なバイナリファイルが手に入った」ということで
わくわくしながら中身を眺めているところですが、まだなんともうまい手がかりは
つかめていません。さすがにある程度以上の保護はしてあるかぁ、って感じです。
Re:とりあえず (スコア:0)
Re:とりあえず (スコア:0)
Re:とりあえず (スコア:0)
#黙らなかったけど。
Re:とりあえず (スコア:0)
どうでもいいけど何でMS? SCE(もしくはSONY)じゃなくて?
Re:とりあえず (スコア:1)
タレコミくらい読めと。
Re:とりあえず (スコア:1)
メモリースティックでは?
李 露星
まだまだだな… (スコア:1)
いつぞやのメモリースティックの発表会で…
「MSといえば“メモリースティック”と呼ばれるようにがんばりたい」
みたいな発言をお偉いさんがしてたらしいけど…
やっぱ、MSって言ったら笹塚のMSを思い浮かべるか…(^^;)
(略称のことも考えて名称を決めよう!?)
Re:まだまだだな… (スコア:1)
マイクロソフトの今までの成果が大きすぎて足元にも及ばない [google.co.jp]ようです。
# キーワードに問題ありか?
1を聞いて0を知れ!
Re:まだまだだな… (スコア:1)
「マイクロソフト」vs「メモリースティック」 [page.ne.jp]では、前者が勝ちのようです。
# って、これは「MS」という略称の勝負じゃないか……。
Re:まだまだだな… (スコア:1)
昔この2つは区別するようにたたき込まれました(言っていることが違うときがある)
Re:まだまだだな… (スコア:0)
Re:まだまだだな… (スコア:0)
Re:とりあえず (スコア:0)
Re:とりあえず (スコア:0)
マイクロソフトが携帯ゲーム機参入のためにパックたけど、管理が甘くて流出したんだよ。
#それとも、マジレスしてもらいたいのか?
Re:とりあえず (スコア:0)
パックマンかよ!>俺
Re:とりあえず (スコア:0)
いえ、PSP は大きいお友達向けの製品で、お子様向けじゃないので、、、、
普通のお子様はPSPに目もくれず NDS のようです。
まだポケモンなんですかね。
Re:とりあえず (スコア:0)
含まれているという希ガス。
そういえばこないだ近所のスーパー銭湯行ったら
休憩室で小学生2人がPSPで対戦やってました。
やっぱり小学生でもPSP欲しがるのもいるんだなぁと。
Re:とりあえず (スコア:0)
せいぜいゲーム4本我慢すれば買えるものですからね。
今後も、実年齢と精神年齢共に高い人間向きのデバイス
には成り得ないでしょう(少なくとも初期型番の出回ってるうちは)
というのは、そこで動いてるゲームが実年齢&精神年齢が
共に低い人間にも良く知られたもので、逆に各年齢が高い
人間にアピールする部分は微妙という認知で固定化しつつあるからで。
・販売価格とキラーコンテンツの選択がNDSを意識しすぎ。
・過去の遺産を生かせる任天堂に対する焦りで悪循環。
に陥ってるのか、ここまでは計算どうりなのか知りませんが、
「電子手帳の
Re:とりあえず (スコア:1)
「本来PSPが目指した成功の道」がモバイルコンパニオンとも言うべきものなら、この路線をはじめから打ち出していれば初期出荷で何十万もでなかったでしょう。
UMDでコンテンツを流通させるためにも、業務用ツール(今PDAが細々と持っているマーケット)に入り込むにも、まずは出荷台数を稼いでおかないといけないという判断があったと思います。
個人的に惜しいと思うのは、12月のPSXの新型にPSP向けコンテンツトランスファの機能がなかったことです。
これを組み合わせればPCなしで録画したテレビ番組を簡単に持ち歩けるソリューションになったのに。