アカウント名:
パスワード:
>発信者番号指定できた記憶があるんだけど気のせいでしょうか?
以前、YAMAHAのRT52iを使っていたのでオンラインマニュアルを見てみたんですが、確かに「ISDN番号」という設定項目があって、発信者番号通知(Flet's ISDN等)に使われるようです。 既に実機は手元に無いので、詐称したい番号を設定して発呼した時どんな挙動をするのかはわかりませんが…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
ISDNで (スコア:1)
昔、引越しで電話番号が変わったとき、
TAのユーティリティーで番号を変更できたので
着信番号制限のあるルーターの設定を変更できた気がします。
Re:ISDNで (スコア:1, 参考になる)
>発信者番号指定できた記憶があるんだけど気のせいでしょうか?
以前、YAMAHAのRT52iを使っていたのでオンラインマニュアルを見てみたんですが、確かに「ISDN番号」という設定項目があって、
発信者番号通知(Flet's ISDN等)に使われるようです。
既に実機は手元に無いので、詐称したい番号を設定して発呼した時どんな挙動をするのかはわかりませんが…