アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
夫婦で作ってるのは (スコア:1)
Re:夫婦で作ってるのは (スコア:1)
それとも、旦那さんの那須博之よりも有名だって意味ですか?
私にはどっちも無名にしか思えんのですが。
それはそうと、夫婦そろって参加した映画でも、面白いものもわりとあるのでは?
伊丹十三・宮本信子夫妻なんて、何本もヒット出してるし。
Re:夫婦で作ってるのは (スコア:1)
#デビルマンなんか最初から眼中に無かったんで。
Re:夫婦で作ってるのは (スコア:1)
まぁ、夫婦に限らず「意見を戦わせられない仲」が組んで作ったらダメになりやすいもんでしょう。
映画に限らずね。
--
「なんとかインチキできんのか?」
Re:夫婦で作ってるのは (スコア:1)
違いますよ。撮影当時は、まだ結婚していなかったはず。
Re:夫婦で作ってるのは (スコア:1)
ご指摘ありがとうございます。
--
「なんとかインチキできんのか?」
映画じゃないけど (スコア:1)
サザンの方が「やっぱ、サザンだよね」感があると思う。当たり前か (^^;
原由子の影響だと勝手に思っているんですが。
Re:夫婦で作ってるのは (スコア:0)
一般に巨匠扱いされている市川昆ですが、奥さんが脚本を担当してない作品には駄作が多いです
ほら『竹取物語』とか、実写版『火の鳥』とか…
Re:何一転高 (スコア:0)