A 「Emacs 最高!」
B 「また Emacs 最強厨か……。君も、もう大人なんだから、シス管なら vi を使えよ」
C 「そこで、ee 最強伝説ですよ!」
A 「ところで、おまいさんの言うところの vi は vim のようだが、いつからすべての環境に vim が標準で入るようになったんだい?」
B 「ハァ? いまどき vim も標準で入っていないような環境を使うなよ。ないなら ports でもなんでも使って入れろよ。これだから池沼は……」
A 「vi と vim の区別もつかないなんて、おまいは消防か? 後から入れるんなら何使おうが同じだろう?」
使用ソフト (スコア:2, 興味深い)
Re:使用ソフト (スコア:4, おもしろおかしい)
A 「Emacs 最高!」
B 「また Emacs 最強厨か……。君も、もう大人なんだから、シス管なら vi を使えよ」
C 「そこで、ee 最強伝説ですよ!」
A 「ところで、おまいさんの言うところの vi は vim のようだが、いつからすべての環境に vim が標準で入るようになったんだい?」
B 「ハァ? いまどき vim も標準で入っていないような環境を使うなよ。ないなら ports でもなんでも使って入れろよ。これだから池沼は……」
A 「vi と vim の区別もつかないなんて、おまいは消防か? 後から入れるんなら何使おうが同じだろう?」
Re:使用ソフト (スコア:1)
先生!
viとvimの違いが判りません!
Re:使用ソフト (スコア:1, おもしろおかしい)
6は悪魔の数字である事はよく知られており、 vi とは悪魔(デーモン)
をシンボルキャラクターとする、BSD/OSが作られた時にsedを置き換える
目的で作られた物です。
対し、vimは vi(6) + m(1000) = 1006 ……と思われがちですが、
m は 1000 の2進数表記、つまり、8の事なので、6と8で68を意味します。
日本で10年以上前にパーソナルワークステーションとして一世風靡した
X68000上でBSD/OSを動作させた際に移植された日本語が、vimです。
今は、この際の国際化対応が認められ、viを置き換えるソフトとして公
に認められた物となっています。
#by キパヤシ
Re:使用ソフト (スコア:1)
#明日から吹き出さずにvim を使えるかどうか自信が無いのでG7