確かに引用されている2月2日付けの記述には寄付は求めていない、とあるんですが、slackware store [slackware.com]のページには 2月8日付けで
"We are now accepting contributions for the Slackware Linux Project. Slackware users who download their software rather than purchasing our CD products are encouraged to support continued Slackware development in this way."
To order the official release of Slackware or other Slackware products (and help support the Slackware project), visit the Slackware store. This support is also especially appreciated to help offset the costs of my unexpected medical "vacation".
寄付 (スコア:3, 参考になる)
とあって、寄付の
Re:寄付 (スコア:3, 参考になる)
その代わりにSlackware10.1を購入して欲しいと読めるのですけど?
# それなら納得できる。プロジェクトに寄付したいという人に
# それより製品買ってくれってのは少々納得いかない。
It's not who is right, it's who is left.
Re:寄付 (スコア:1)
ここではおちゃらけで「我ら Linux User にとって、パトリックの採ったスラックウェアの道こそ、唯一正しきもの!」とでも書いとくか。 (^^)
Re:寄付 (スコア:1)
書き方がわかりづらくて済みませんでした。
SlackwareのオフィシャルサイトのTopページにある原文を載せると
To order the official release of Slackware or other Slackware products (and help support the Slackware project), visit the Slackware store. This support is also especially appreciated to help offset the costs of my unexpected medical "vacation".
という具合に、Slackware Projectのための寄付ではなく、Patrickの医療費のための寄付をしたいと思ってくれている場合は・・・という事です。
Re:寄付 (スコア:0)
助かるってことじゃないの?会社で保険に入ってるとか。