アカウント名:
パスワード:
かと言って「試してないから推測だけど、穴あるんじゃないの?」と尋ねた所で相手にしないとこの方が多いだろうし、
こういう態度が「参考になる」ですか。プラスモデ付けた奴、親が見たら泣くよ。
「参考になる」というモデは、べつに「同意」という意味ではありません。 「自分にとって参考になる」ではなく
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
URL? (スコア:1)
URLじゃなくてHTMLじゃない? URL書き換えがダメなら、連番エロ画像やエロストリーミングファイルのぶっこぬきが出来なくなるじゃあないか!
# 自分はやったことありませんよ
どっちにせ
Re:URL? (スコア:1, 興味深い)
穴があるかも、と気づいて 試しに実際に穴の向こうを覗く ってのはやっぱり悪い事なんじゃないの、と。
かと言って「試してないから推測
Re:URL? (スコア:2, 参考になる)
Re:URL? (スコア:1)
> 脆弱性を発見した場合に届け出てください。
であるのですが、今回の判決のとおりとなれば
「もしかして脆弱かも?」と思って実験するのは
駄目なんじゃないでしょうか?
#偶然発見した場合も、再現手順を探すのは違反と
#なりかねませんよね。
届け出、できますか?
Re:URL? (スコア:0)
第一通報者 (スコア:2, 参考になる)
実際犯人であることが多いらしい。
犯罪を見つけても、脆弱性見つけても、放置プレイが一番の正解かな。
自分を守るために。
Re:第一通報者 (スコア:1)
今回は、個人情報保護法が施法される以前の話なので、うっかり漏洩していても、まだ犯罪じゃ有りませんでした。
来月以降は、刑事罰付きのれっきとした犯罪になるので、対処方法が大きく変わってきます。通報手段さえ適切であれば、過程の違法性は見逃してもらえる可能性が高いのではないでしょうか?
-- Buy It When You Found It --
Re:第一通報者 (スコア:0)
違います。個人情報を集め管理していた側の問題になりますので、それを盗み出した犯罪者は、従前の例に従います。
# 個人情報保護法は個人情報を保護しません
Re:第一通報者 (スコア:0)
こういう態度が「参考になる」ですか。プラスモデ付けた奴、親が見たら泣くよ。
Re:第一通報者 (スコア:1)
私も同感ですな
Re:第一通報者 (スコア:0)
「参考になる」というモデは、べつに「同意」という意味ではありません。
「自分にとって参考になる」ではなく
Re:第一通報者 (スコア:0)
河合がまずもって、ACCSに通報したあげく訴えられたとしたら、あなたの危惧も理解できるわけですが。
Re:第一通報者 (スコア:0)
という態度をとるでしょうから、それを危惧しているのでは?
Re:URL? (スコア:0)
その程度の筋も通さない相手なんて綺麗事言っているだけの単なる犯罪者予備軍と考えるほうがセキュリティ上は安全ですな。
逮捕されない保障のある手順を用意すると、まず間違いなく一番に使用するのは犯罪者だろうしな。
Re:URL? (スコア:0)
たまたま見つけた問題を報告するかしないかの選択において わざわざ逮捕される可能性がある手段を取る気はないという だけです。この届出を使わないとすれば当然もう1つの選択肢は
Re:URL? (スコア:0)