アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
SONYから訴えられる危険性は? (スコア:2, おもしろおかしい)
ソニーのサイトに不正アクセスした訳ではないですが、逆に本来表示されるべきページが表示されないわけですから。
でもPSPを改造したりするmodチップの話でもないし…。
Re:SONYから訴えられる危険性は? (スコア:1)
PSP本体
↓ PSP専用URL ↑リクエストされたコンテンツ
LAN内のプロキシかルータか何か
↓ 目的のURL ↑リクエストされたコンテンツ
インターネット
って流れのように思えたけどそれが不正アクセスなら
プロバイダやらのサービスでアダルトページを制限するとかも不正アクセスになりませんか?
# 間違ってたらスマン。
1を聞いて0を知れ!
Re:SONYから訴えられる危険性は? (スコア:0)
>↓ PSP専用URL ↑リクエストされたコンテンツ
>LAN内のプロキシかルータか何か
>↓ 目的のURL ↑リクエストされたコンテンツ
>インターネット
ちゃいまっせ。
ingame.scea.com. IN A 192.168.0.1 ;LAN内web鯖のアドレス
とかいうDNSを立てて、それをPSPから使うっ
Re:SONYから訴えられる危険性は? (スコア:0)
まず、PSPは改造も解析もされずとも今回のような動作は実現できます。
そして、LAN内でのDNS書き換えなら一般家庭のNAT機能付きルーター(いわゆる普通のブロードバンドルーター)が普通にやっていることです。別の方が指摘しているURLフィルタリング機能を(プロバイダでなく)家庭内のルーターで持っているものもあります。
これはそのLA
Re:SONYから訴えられる危険性は? (スコア:1)
『自宅LANのような内側だけならば』でしょうね。
何らかの手段で外に公開したらその限りではないかもしれません。
(改めて書くほどのことではないですが)
# 煽り文句を入れる行為は蛇に足を生やす代物ですからねぇ
---- 何ぃ!ザシャー