アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
インターフェイスが (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:インターフェイスが (スコア:0)
昔あったMD DATAは、むちゃくちゃ遅かった...
スパイラルフォーマットなのかな?
スパイラルフォーマットというとApple][を思い出すのでA.C.
Re:インターフェイスが (スコア:2, 参考になる)
それはトラックが螺旋状である、という意味ですか?
現在市場に出回っている光ディスク装置は、 CD, MO, MD, DVD の全てが螺旋トラックの筈です。
HDDの磁気ヘッドと違い
Re:インターフェイスが (スコア:0)
昔のMO(128/230MBの頃)は同心円トラックだったはず
あと、螺旋トラックは同心円トラックより
記録密度的に有利だったからのように記憶しています。
Re:インターフェイスが (スコア:2, 参考になる)