アカウント名:
パスワード:
※当サイトの全ての内容に対し、無断転載・引用・トップページ以外への直リンクを禁じます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
ロットごとの品質 (スコア:5, 参考になる)
100枚全部焼けた、読めたと言う事で、半年後に同じメーカーのCD-Rを購入したら、1割近くは書込時に
エラーは出るわ、書込めても読込に関しても不安定な状況が頻発した。
恐らく、新しいシリーズの初期ロットの頃は、慎重に資材の分量を考えて製造していたのだろうが、
出荷が増えて、(利益の為に)徐々に資材をケチって製造コスト落として、クオリティーが落ちたのだろうと。
ロット毎のクオリティー情報も重要視したいです。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:ロットごとの品質 (スコア:3, 参考になる)
記録型ディスクを作るときの金型(スタンパ)をケチって、磨耗してもなかなか交換しないので、品質が大きく変わるのだとか。
DVD-RAMとかだと、初めから代替トラックを見込んで生産していたりするので、出荷時にすでに代替トラックをほぼ使い切っていて、あっという間に使えなくなるメディアもあるらしいです。
メディアが安い理由はこの辺 [toshis.net]で。
Re:ロットごとの品質 (スコア:1)
Re:ロットごとの品質 (スコア:1)
なるほど、そういうことですか。
某廉価DVD-R4倍速メディアが私のドライブと相性が良く、ミスなく4倍速で焼けて愛用していたのですが、8倍が出る直前に買ったら
エラーだらけということがありました。
その8倍を買ったら、ミスはないものの等倍でしか焼けない…
最近は某掲示板の評価サイトを参考にしてます。
まぁ、ナンだ (スコア:0)
あんたがセマンティック・ウェブの考えを強く持ってるのか知らんが、
だってよ。
Re:ロットごとの品質 (スコア:2, すばらしい洞察)
というのが、台湾メディア製造業がやってける理由ですよね。
品質の開示なんかしたら低価格のメリットがなくなってしまうと思います。。
安物メディアは、品質チェックをユーザーにやらせる事によって価格を下げられるんだから。
Re:ロットごとの品質 (スコア:2, すばらしい洞察)
言ってるわけです。消費者のレベルは多々あるわけで、
DVD-Rを買うのは物知りなアキバ系オタクだけじゃなく、
今後はおじいちゃんおばあちゃんも買うかもしれないのです。
それによって値段があがったり、台湾メーカーが潰れたり
するでしょうけど、そうなるべきなのです。
May the source be with you... always.
Re:ロットごとの品質 (スコア:2, 興味深い)
だからそーゆー人は国産の(高い)メディア買っておけ、って話じゃないんですか?
そもそもデパートの家電コーナーで売ってるようなメディアは三菱やTDKなど国産メーカーが多い印象がありますが。
ろくな知識も無いのに(←ここポイント)安物に手を出して失敗したからと言って、
一概に「不利益」と言い切るのは疑問があります。
#なんか、液晶モニタの論争に似てる気がしてきた。
デパートで売っているもの。メディアを買う店。 (スコア:1)
パッケージングし直しただけのどこの会社なのか判らんようなヤツまで売ってます。
むしろ、アキバ、日本橋や大須でメディアを買いに行けない地方の人間にしてみれば、安いメディアをどうやって
購入するかというのも、切実な問題でして…
特に、カセットテープ、MDやビデオテープみたいに、メーカー物だろうがノーブランドだろうが、品質の差を
実感できない、気にならない客層もいるので、値段が安ければ、よほどの理由がない限りは、そういう安物を
自然に選びますよ。
あと地方では、昔からの地場の個人経営の電器屋では、DVDレコーダーを売ってても、メディアをそんなに
数多く在庫に持っている店も少なく、大抵は近くにある大手家電量販店等で買う事を勧めてたりします。
#馴染みの電器屋の主人が「DVD-Rって、ここら辺じゃどこが安い?」って客に教える為に私に聞いてくるし。
#以前は、バルクで買ったDVD-Rを何枚か「卸した」りも…
それ故に、じいちゃんばあちゃんが(将来先行き不安な)年金からメディア代を出すとなると、それなりに
考えさせられる事でもあるかと。
ビデオレターとして、子や孫とメディアをやり取りするとなる場合も尚更です。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:ロットごとの品質 (スコア:0)
それもかなり品質低い(体感)です。
三菱で国産と書いているのは、Panaや富士と同じ太陽誘電のOEMですね。
でも、三菱の台湾製(or シンガポール製)は、太陽誘電並みに品質が安定して高いです。
Re:ロットごとの品質 (スコア:0)
最近量販店でも台湾製のやつがどっさり置いてあります。
しかも某有名メーカーでもよく見ると原産国台湾となっているのが多いです。しかも、そういうのが目玉商品として飾られているので、多分安いやつを買ってしまうでしょうね。
ろくな知識がないからこそ、分かりやすい表示は大切です。普通の人なら一番安いやつを買いますよ。「書き込みに
Re:ロットごとの品質 (スコア:1)
(然るべき団体などで)ランク付けを行うメリットについては否定しませんよ。
ただ、仮にランク付けなどしてあったとしても、
「安くったってそれなりに使えるんだろう?」とか言いながら購入していく「素人」は絶えないでしょう。
そういう人まで救済する必要はない、というか無理じゃないのかなと。
#一定品質以下のメディアは流通させないというのは確かに理想ですけど。
Re:ロットごとの品質 (スコア:0)
秋葉よりうちの近所で買ったほうが信頼性は高いらしい
Re:ロットごとの品質 (スコア:0)
そんなんなら韓国製安物家電なんか売れねえよ。
Re:ロットごとの品質 (スコア:0)
掃除機かって大損ぶっこいた
LGは本気でアレでまともな掃除できると思ってんのか?
フローリングのゴミすら吸えないのはどういうことだ
Re:ロットごとの品質 (スコア:1)
信用できないメーカーのバルク品だと分かってて納得して
買っているなら消費者の不利益にはならないかと。
既に他の人が書いている通り、高品質のものが欲しいなら、
素直に太陽誘電のリテール版を買えばいいんですよ。
信頼性を犠牲にして低価格で販売されている製品に対して、
信頼性がないのは消費者を騙している、というのは間違っているかと。
1を聞いて0を知れ!
Re:ロットごとの品質 (スコア:0)
>ヲタクあいての商売じゃねーんだよ。
>家庭用dvdレコーダなどでの話よ?
そもそも、怪しい海外産の品質をランク表示させてる家電ジャンルなんかあるの?
家電に詳しくない一般人の場合、
商品をパッケージで判断するというより、お店で選んでるはず。
信頼のおける店だったら、たとえ客の不条理な台湾メディアのサポートも
Re:ロットごとの品質 (スコア:1, 興味深い)
他の方が言及されてるスタンパの酷使もそうですが、製造工場が代わったりすることもしばしばです。
激安粗悪メディアには、(比較的)良質なメディアの製造に使っていたスタンパを運用寿命(物理的な寿命ではなくて設計上の寿命)が尽きた(或いは尽きかけた)ものをどこからかかっぱらって製造したものや、抜き取り試験で引っかかたものの巻き添えとしてハネたロットを横流ししてるケースさえあります。
# やばいのでAC
Re:ロットごとの品質 (スコア:0)
レストランみたいに星で表現されると便利なんだけど。
まあ、ロットの問題は昔からよくある話だし、情報収集で対応するしかな
いんですかね。これだけインターネットも普及して情報収集するための手段
は以前から比べると豊富になってますし。
料理と同じ (スコア:0)
Re:料理と同じ (スコア:1)
ついつい安物に手を出してしまうんだよね
Re:料理と同じ (スコア:0)
Re:料理と同じ (スコア:0)
#よく嫁
Re:料理と同じ (スコア:0)
Re:料理と同じ (スコア:0)
元発言は例えが成り立たないということを示す、良い反例だと思う。
# まぁ何だ、昔から例え話はフレームのもとと言う通り、元の話によく沿うような例えはそうそう無いわけで。
Re:ロットごとの品質 (スコア:0)
以後絶対に台湾製メディアは使わないことにしてます.
(それまではずっと安物台湾製CD-R使っててノートラブル
だったんですけど)
Re:ロットごとの品質 (スコア:0)
Re:ロットごとの品質 (スコア:1)
できないぐらいの糞メディアだったよ。
最初のうちは、DVD-Rドライブが壊れてるのかな…と、思ってたけど、他のメディアを入れたら全然問題無く
書込み、読込みできたから。
太陽誘電でも、台湾製ノーブラでも…
#それ以来、個人的にはあの会社のDVD-Rは台湾製DVD-Rより格下扱いです。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */