アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
IQッテナニ? (スコア:2, すばらしい洞察)
--知性その他いかなるものを数値化するものでもなく、数値化できるという考え方にも組しない。
Re:IQッテナニ? (スコア:1)
「知性」とは何か定義してもらわないことには、議論が噛み合わんわけですが、
「知性」「知能」をまったく数値化できない、とするのは、単なる思考停止では?
すみません、補足させてください。 (スコア:1)
IQテストの元になったといわれるビネーテストを考案したアルフレッド・ビネーが、ビネーテストについて特に触れた言葉です。(もちろん、私も同意見ですが。)
”このテストは経験則に基づくおおざっぱなものであり。知性その他いかなるものを数値化するものでもなく、数値化できるという考え方にも組しない。このテストは中程度の知恵遅れの子を早期に発見し援助の手を差し伸べるためのものであり、教育者はこの数値が低いことを言い訳にしてはならない。”
正確には覚えていませんが、こんな感じでし
Re:すみません、補足させてください。 (スコア:0)
IQテストの統計結果を見て
白人は黒人よりも知性的であると結論し、
差別の合理化がはかられたことにも留意しておく必要があります。
知性、知能の定義は文化的コンテキストの影響を大きく受けるのは常識です。
Re:すみません、補足させてください。 (スコア:1)
少なくともその調査時点では、この結論は正しい。
ただ、原因の分析とその対策が間違っていた、というのが正しいと思います。
この調査時点での原因は、おっしゃるとおり、生活・教育環境の差が主なものだったはずです。
#それ以外の原因がない、とは言えないけど。
ということは、
> IQテストで知性を測定できる、
これは少なくとも部分的には正しい。
知
Re:すみません、補足させてください。 (スコア:0)
>
>これは少なくとも部分的には正しい。
>知性の数値化はある程度できる、としなければなりません。
どの程度まで数値化できるのか、精度の保証がきちんとできなければ「測定」とは言いません。知性の全容が測定できるかどうか不明の段階でいくら「部分的
Re:すみません、補足させてください。 (スコア:1)
IQの場合、測定法は確立されていますから、調査・統計の方法が確定していれば、「精度」は保証出来ます。
> 知性の全容が測定できるかどうか不明の段階でいくら「部分的に
> 数値化できた」と主張しても、何の保証もない数字は測定結果と
> して使用できません。
まず、「知性の全容が測定」するなんてことは、IQの役割ではありません。
だれもそんな主張はしていません。
IQは、知性のうち、ごく一部を数値化するものに過ぎません。
次に、全体を数値化できないからと言って、部分が数値化できないとは言えません。
測定する部分がはっきりしていて、数値化手法が確定しているのなら、
「部分的に数値化できた」と主張することは、十分意味のあることです。