アカウント名:
パスワード:
(去年の文書なのでReiser4については書かれていません)
ITmedia エンタープライズ:進化するLinux用ファイルシステム、Reiser4は数倍の高速化 [itmedia.co.jp] 2004/08/26 17:28 更新
Namesysは今週、「Reiser4」を披露した。この製品は「Atomic Filesystem for Linux」と銘打たれ、8月23日に公開されたベンチマークによると、従来版と比べて2~5倍の高速化が実現している。
ライザー氏によると、バージョン4はバージョン3よりも短期間で完成する見込みだ。コードがしっかり記述されており、開発チームがバグを修正するのに役立つ広範なテストプログラムが存在するからだ。それでも、十分に安定したリリースになるのは数カ月先だという。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ほんでもって (スコア:0)
どんなもんでっか? >ユーザーさん
Re:ほんでもって (スコア:4, 参考になる)
xfsでMomongaのsvn updateが5分ぐらいかかっていたのが
reiser4にしたら30sec以下で終了したので、小さいファイル
が大量にあって読み込みが頻繁に行われるところ(/usrの下
とか)はreiser4にしてしまった。体感ではっきりわかるほ
どXの起
Re:ほんでもって (スコア:2, 参考になる)
奥山健一氏 [iij4u.or.jp]の文書 FileSystem選択法(PDF) [iij4u.or.jp]に各ファイルシステムの特徴が説明されています。
(去年の文書なのでReiser4については書かれていません)
この文書にあるXFSの特徴として
● 大きなファイルの扱いが上手い(fragmentを起 こしにくい)
● 小さなファイルに対するdisk利用効率は悪い
・・・とありますので小さいファイルが大量にある場合XFSは良くないようですね。
Re:ほんでもって (スコア:1)
ITmedia エンタープライズ:進化するLinux用ファイルシステム、Reiser4は数倍の高速化 [itmedia.co.jp] 2004/08/26 17:28 更新
とあるので、この文書の ReiserFS は Raiser4 の事かもしれません。Re:ほんでもって (スコア:2, 参考になる)
ITmedia エンタープライズ:進化するLinux用ファイルシステム、Reiser4は数倍の高速化 [itmedia.co.jp]
この記事の最後に
とあるので、上記文書の ReiserFS は Raiser4 の事ではないでしょう。
Re:ほんでもって (スコア:0)
なんでPDFだかさっぱりわからんようなつくりですな