アカウント名:
パスワード:
ホストOSがWindowsじゃないってことじゃないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
フリーズ違い (スコア:2, おもしろおかしい)
むとうさんの解説 (スコア:3, 参考になる)
KeN's GNU/Linux Diary(2005-05-04) [kmuto.jp] をご覧ください。
Re:むとうさんの解説 (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:むとうさんの解説 (スコア:1)
いや。
「各自が好きな媒体を選べばいい」のではないでしょうか?
日記へコメントするもよし、トラックバックするもよし、
ここや2chで書くもよし。
ま、それも自己責任のうちって奴でしょう。
#上の人みたいな「変な;-P」突っ込みを食らうのも含めて、ね。
また、「日記にコメント」をするのが、
該当本人の手による必要もまた、無いですよね。
元コメント氏のコメントを見て、
それを元に「そういや俺も疑問に思うなあ」と思った赤の他人が、
あらためて日記にコメントを書いても、いいのだし。
Re:むとうさんの解説 (スコア:0)
個人的に『素晴らしい洞察』を差し上げたい。
匿名で遠くから文句言うのに慣れすぎてる人が多いな、と思うので。
Re:むとうさんの解説 (スコア:0)
2ch文化の弊害でしょうか?
※最近2ch以外の各種掲示板でも2ch的な使い方が増えて気分を害しているので
(匿名ですまん)
Re:むとうさんの解説 (スコア:1)
>> ので。
> 2ch文化の弊害でしょうか?
匿名ではありませんが、遠くから文句を言うというのは
トラックバック文化によるものではないでしょうか?
Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft
Tsukitomo(月友)
Re:むとうさんの解説 (スコア:0)
遠方で文句を言う文化からトラックバックが生まれたのでは?
やはり匿名とは相容れませんが、紙媒体の執筆などでも公の場で
互いに遠くから文句を言い合うということは古くからあったろう
と思います。
Re:むとうさんの解説 (スコア:0)
ホストOSがWindowsじゃないってことじゃないの?
Re:むとうさんの解説 (スコア:0)
その点、VMwareならPCまるごとエミュレートしてくれますから。
Re:むとうさんの解説 (スコア:1)
これまたよく知らないのですがm(__)m、
coLinuxを生ディスク(仮想ディスクじゃなく)にアクセスさせた場合ってのは、
普通のlinuxで生アクセスする場合と、
等価ではないのでしょうか?
>VMwareならPCまるごとエミュレートしてくれますから。
VMwareのPCエミュレートの度合は、
もう既に十分満足できるものだ、ということでしょうか?
Re:むとうさんの解説 (スコア:0)
インストールの方法も違ってくるでしょうね。