アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
で結局 (スコア:0)
一部報道では出ていますが、当のkakaku.comにはその辺のところが何も書かれていないし、具体的にどういう対策をしたのかも書かれていない。
その辺をはっきりしないまま再開したとしたら、また簡単にクラックされるんじゃないかな。
Re:で結局 (スコア:1, 興味深い)
「価格.com」事件,「当社に過失はなかった」とカカクコム社長 [nikkeibp.co.jp]
Re:で結局 (スコア:2, すばらしい洞察)
手口にしたってセキュリティホールmemo [ryukoku.ac.jp]あたりを見れば想像できるんじゃないの?
いくら何でも消費者&技術者&アタッカーをなめてないか?
#1年以内にまたヤラれると思うな~
Re:で結局 (スコア:1)
お詫びメール来た人は? (スコア:1)
誠意の欠片すら感じられません。
情報漏洩したメールアドレスの被害者にはメールでお詫びを送るとか
記者会見で言っていたと記憶していますが、実際に受け取った被害者の方は
いないのでしょうか?
2万人以上の被害者がいるわけですから、受け取ったらどのようなお詫びが
書いてあったのかWWWで公開していてもおかしくないと思うのですが。
実は一通も侘びを送ってはいないということは、まさかないでしょうね。
Re:で結局 (スコア:1)
って。。。
SQLインジェクションなんて事ができるアプリケーション(WEBアプリ)
に問題がないわけ。。
正確にはkakaku.comのシステム(アプリ)を作った会社の問題(責任)だけどね。(内部なら余計問題)
チェックしてないkakaku.com にも当然責任は。。
と小一時間。。。
自称「地震にあったようなもの」 (スコア:0)
震度7までの耐震性があるといってた構造物が地震で崩壊してしまい。
それに巻き込まれた人とマスコミが、今の地震はせいぜい震度5ぐらいで崩壊したんじゃないかと、震度計の記録と設計図と施工工程を教えろといっている状態。