アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
補足です (スコア:1)
音声認識・読み上げは、OSやコンパイラに比べれると特殊性が強いという意味で高度な 分野だと思います。
OSやコンパイラの理論はコンピュータサイエンスを専攻すれば大抵学んでいるはずですし、 書籍もTanenbaumやPatterson&Hennessyの本、ドラゴンブックなどの定本を始めとしてたくさん 出版されています。また理論自身がそれなりに熟成しているので、あとはどう実装するか (ってこれが大変なんですが)を問題にすれば良いだけです。
対する音声認識は、それほど確立された理論があるわけでもなく、情報系学科で学んだ人間が 全員知っている知識でもありません。開発者には一定以上の質のコードを書く能力だけでなく その分野に精通することが必須条件となるため、参加人数がどうしても限られてしまいます。
個人的には、Accessibility(いい訳語知りませんか?だれか教えてぇ)の研究は 国が予算をつけて大学や(民間を含む)研究機関に研究を委託し、成果をBSD Licenceのようなもので 公開するのが一番有効(MacやWindowsなどにも採り入れやすい)だとおもいます。