アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
次の一手の種まき? (スコア:1)
本当の携帯電話と比べて実用性はきわめて低いけど、マスコミ受けは良さそう。
Re:次の一手の種まき? (スコア:2, すばらしい洞察)
年末くらいから運営したい、と言っていた。
で、上にもコメントがあったけど、
ライブドアはそのYOZANと提携してみた。
YOZANも全部自前でやるよりSkypeを混ぜる方がなんか
ウケがよさそう。
というところでしょうかね。
山手線80%でも月525円とかもうちょっと上乗せ程度で
skypeやskype携帯相手は無料、固定電話や普通の携帯には別料金。
という微妙に成立しそうなビジネスモデルが提示できるので、
鷹山崩壊までの時間も稼げる、株価も維持出来る。
ま、技術的には突っ込みどころが多いみたいなので
ドコまでやれるかはいろんな意味で期待します。
月525円ならだまされても良いかな(笑)
万一、それなりに軌道に乗ったりしようものなら、
willcomあたりが一番食われちゃうんでしょうかねぇ。
Re:次の一手の種まき? (スコア:1)
ライブドアは、まだ広まっていない分野だから「先に広めて普及させた方が勝ち」と思っているのでは?
Re:次の一手の種まき? (スコア:1)
フュージョン [srad.jp]を買収したりしたら要注意ってところでしょうか
Re:次の一手の種まき? (スコア:0)
相手にされてないんだけど、LDはソフトバンクをライバル視してるし、
そのソフトバンクが日本テレコム買収したり、携帯電話会社作るとか
やってるし、あとはskype提携(LDはskypeの共同配信契約、フュージョ
ンはskype用の050番の電話番号提供)絡みからそう考えてしまった。
妄想なのでAC
Re:次の一手の種まき? (スコア:0)
Re:次の一手の種まき? (スコア:0)
#思ってるなら目出度すぎ。