アカウント名:
パスワード:
つーか、MSの話だし態々対応についてって言っているのだからAppleがサポートしないであろうって事は先刻承知なのだと思うが。
あと大分前からWindowsも非BIOSでって話もあるし。
と言うか、別にBIOSにMacと互換の動作機能付けてもWindowsを使う上では別に変わらんと思うが。
#単に手元のAT機では出来ないってだけではないのかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
AppleがIntelに求めるものは (スコア:2, すばらしい洞察)
2. 安定供給
3. 処理能力の向上
ですよね。Windowsを実行出来るかどうかは、優先度が
高い課題ではないと思います。コストを下げるためにデバイスの
制御にはIntelの統合チップセットを使うかもしれませんし
もしかしたら、ロジックボードもIntelの設計かもしれません。
でも、ファームウエアはBIOSではなくEFIを採用し、構成した
ものになる可能性が高いんじゃないでしょうか。
そこに、CSMを乗せるか乗せないかは、CSM自体のコスト
(ライセンスするにせよ自前で用意するにせよ)によると
思います。CSMが無い場合は、少なくとも過去のWindowsを
そのまま実行することは出来ないでしょうし。
そもそも、BIOSでは現在のMacの機能から後退せざるを得ない
部分があるでしょう。AppleはMacのハードウエアの優越性を
少しでも強調しつつ、コストも抑えなければならないはずですから、
PCのレガシーな部分をわざわざ引きずる理由はないと思います。
そういう意味で、積極的にWindowsの実行を阻止することは
しないにしても、サポートもしないということなのでは?
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
つーか、MSの話だし態々対応についてって言っているのだからAppleがサポートしないであろうって事は先刻承知なのだと思うが。
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:3, 参考になる)
ターゲットディスクモード、光学ドライブからの起動、NVRAMクリア等)が全部
出来ないことになってしまうので、製品時にBIOSは問題だらけであり得ない。
今のテスト機はIntel純正マザーボードなのでBIOSらしいけれどね。
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
>ターゲットディスクモード、光学ドライブからの起動、NVRAMクリア等)が全部
>出来ないことになってしまうので、製品時にBIOSは問題だらけであり得ない。
なんでBIOSだと出来ないと思うの?
現状のWindowsが
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
Macをわかってないのにわかった風なコメント書かなければ良いのに。
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0, フレームのもと)
それとも他の人と著しくBIOSの定義が違うのか、
どっちかだな。
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0, フレームのもと)
現状は切り替えるように作ってあるだけで、そうしなければいけない理由はない。
なんか、BIOSに対して妙な固定観念持ってるみたいだね。
BIOSってそんなに特別なものじゃないよ。MacにBIOSを載せるならそれなりの作りをすれば良いってだけだ。
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
単にBIOSって言っても色々な機能があるのだけど。
そう、物によってはDVD再生とか迄出来るのがある。
あと大分前からWindowsも非BIOSでって話もあるし。
と言うか、別にBIOSにMacと互換の動作機能付けてもWindowsを使う上では別に変わらんと思うが。
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
それから、Optionキーを押すとOS自動認識アイコン付きの起動ドライブ
選択のGUI画面、Cキーを押すと光学ドライブからの起動、Tキーを押す
とターゲットディスクモード、コールドブート時にP+Rを押すとNVR
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:1)
不可能ではないでしょう。最近の BIOS だとロゴ画面が出てそのまま OS 画面に移るものが多いですが、この「ロゴ画面」を林檎マークにすればいいんですから。
option, C, T キーなどの認識もそんなに難しくないはずです。
とはいえ、わたしも EFI を採用してくるのではとにらんでいます。
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
つか、何でできないと思うの?
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
MacのリンゴマークはOSが表示しているんだが...。 起動時にいきなり最適な解像度で表示することすら無理なんだから。
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
PCと互換性を取る必要はないし、差別化を考えれば当然。
レガシーを引きずるBIOSなどという遺物を採用するメリットがAppleにはないです。
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:1)
名物に旨いものなし!
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
「EFIを使ってくる」のと「BIOSがどんな物か」を並列に語っている時点で、貴方一人の見苦しさが浮き彫りになっています。
まあ、貴方だけは分からないでしょうね。貴方以外は全員分かってますが。
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
私以外にも分かってない人が少なくとも一人いるようですし、是非ともBIOSとは何か、教えを乞いたいと思います。
「お前はBIOSと言うものを分かってない」だけでは何を言いたいのかサッパリ分かりません。
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
それにその例は全てAT機に類似例が既に存在するものだけしか出ていないような。
#単に手元のAT機では出来ないってだけではないのかな?
Re:AppleがIntelに求めるものは (スコア:0)
というAppleのコメントどこかにありました。(どこだかちょっと失念)
やはりEFIでしょうか。
べつにOpenFirmwareでもいいと思うんだけど、片隅にもwinが視野に入ってるとか