アカウント名:
パスワード:
-supercalifragilisticexpialidocious-
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
教師たちの苦労 (スコア:2, 興味深い)
学校で作ったデータを家ではどのように加工していたのだろうか。
家でもLinux?
それともすべてテキストベース?
きちんと変換できないものはなかっ
-supercalifragilisticexpialidocious-
Re:教師たちの苦労 (スコア:0)
あるいは、KNOPPIX を使っても良いのですし。
Re:教師たちの苦労 (スコア:2, 興味深い)
KnoppixのインストールからSambaの設定やらなんやら。
システム屋にとってはどうってことない問題でも
一般ユーザにはまだ敷居が高いのではないかしら、
とい
-supercalifragilisticexpialidocious-
Re:教師たちの苦労 (スコア:3, すばらしい洞察)
教員は一般ユーザーであっては困ります。教える立場なのですから。
どのレベルまで要求するかは議論の余地が残りますが、
少なくともWindowsしか扱えない、Linux(unix系)との
データ交換も行えな
Re:教師たちの苦労 (スコア:0)
ほぼ100%の人間はそのスキルを必要としていないと思います。
もし必要だったとしてもそのレベルを学校教育は必要としていません。
必要に応じて、(Googleなり何なりで)調べて実行できるレベルであればOK。
それが「活用能力」ですから。
Re:教師たちの苦労 (スコア:3, 興味深い)
教師が嘆いています。
>必要に応じて、(Googleなり何なりで)調べて実行できるレベルであればOK。
授業中にトラブっていちいちググッて解決しているようでは
あっという間に終業チャイムが鳴ってしまいます。
教室内では補助教員などがいたとしても基本的に先生というのは
1時限内で孤独な戦いを強いられます。トラブルが起これば
「対応能力」を求められるわけです。
「活用能力」というのは基本的に授業前に用意すればいいことなので
同僚や技術者の助言をもらうこともできますが、トラブル
Re:教師たちの苦労 (スコア:1)
トラブル対処は業務外です。
トラブル対処スキルを教師が身につけるよりも、
その時間をつかってより教育に関するスキルを上げるべきでは?
Re:教師たちの苦労 (スコア:1)
#でも恋愛問題までは面倒みきれないgesaku
Re:教師たちの苦労 (スコア:3, すばらしい洞察)
教える過程で発生したPCのトラブルに対処する必要は無し。
使用端末の変更などを指示すればいいだけでしょ。
必要なのは、授業を継続して行うための努力であって、
PCのトラブルを解消する努力では無いはず。
PCは手段、目的じゃありません。
システム屋的発送にとらわれ杉ですよ。
Re:教師たちの苦労 (スコア:1, すばらしい洞察)
自分の仕事は何で、そのためには何に注力するべきでどういうサポートが必要なのかを考え直した方がいいと思う。