アカウント名:
パスワード:
ということは、将来的にどこの銀行とどこの銀行が合併しそうだとかそういうことまで見越して口座を開設しておかねばならぬということですな。 そうしないと、違う銀行に口座を作ってあったはずが、いつのまにか同じ銀行の口座になっていたってことになりかねない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
やっぱり郵貯? (スコア:0)
と、このスレッド読んで思う。
というよりも (スコア:1)
全預金を郵貯に預けていて郵貯のオンラインが止まれば同じことですし。
各種引き落としや給与振込などに使うメインの金融機関の他に、いくつかの金融機関に一ヶ月くらいの生活には困らない程度の預金を預けておく、といった程度の対策でも、今回程度の事態なら十分しのげるでしょう。
# 円が丸ごとコケたらみなコケるんでしょうけれど。
Re:というよりも (スコア:1)
いくつかの金融機関に一ヶ月くらいの生活には困らない 程度の預金を預けておく
ということは、将来的にどこの銀行とどこの銀行が合併しそうだとかそういうことまで見越して
口座を開設しておかねばならぬということですな。
そうしないと、違う銀行に口座を作ってあったはずが、いつのまにか同じ銀行の口座になって
いたってことになりかねない。
合併を想定すると (スコア:0)
分けておけば、何かあっても、1つぐらい残りそう。
上の4つなら、合併もしづらそう。
あくまで、ATMのトラブルだけを想定した話ですが。
ペイオフまで考える必要がない、貧乏サラリーマンは
気楽で良いです。
Re:これを機に(オフトピ) (スコア:1)
Re:これを機に(オフトピ) (スコア:0)
Re:これを機に(オフトピ) (スコア:1)
営業店舗の統合/廃止でスペースがたりなくなって
そこへ「ペイオフ対処」の需要が増え、貸し金庫の契約料
はあがったり、契約の順番まちになってるそうです。
出張所が無人店舗(ATM!)になってしまい、電車で
ゆくところへ貸し金庫は移設されてしまいましたよ。