アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
走行可能距離 (スコア:1, 興味深い)
一日目320km、二日目300km、三日目400km。
直接の比較は出来ないだろうけど、車でも東京-大阪なら600km程。
電気自動車を本気で普及させるつもりなら、一回の充電で1000km程度、
充電時間は二時間程度でなきゃ無理だろうね。
Re:走行可能距離 (スコア:3, すばらしい洞察)
電気自動車普及の条件にしているのか分かりません。
4時間給電で250km走行というのは、明らかに日々の足として
街乗りする利用者をターゲットにしたスペックでは?
普通のガソリン車だって、街乗り利用を中心にしてい
Re:走行可能距離 (スコア:1, 興味深い)
例え1年に2~3回以下しか発生しない事象であっても、
数百万円単位の買い物ならそれに対応できねばならんと
考える人はいくらでもいるんです。
安全と安心は違う。統計上必要な性能と心理的に必要な性能も違う。
そして心理的に満足してもらえなければ物は売れない
Re:走行可能距離 (スコア:0)
あなたは4人乗りの車は売れないと考えてますか?
>1年に2~3回以下しか発生しない
それが分かっているならレンタカーにした方がずっとお得。
Re:走行可能距離 (スコア:0)
所有物に対するローンなら払えても、借り物に大枚叩くのはダメって言う心理。
Re:走行可能距離 (スコア:1)
・計算のできない人
・所有欲の強い人
・長距離または多人数の旅行をフラッと無計画に実行できないとガマンならない人
には電気自動車は向かないですね。
上記の欲求は私にもありますが、どれも贅沢な欲求なのでさらなる重税などの社会的不利益をこうむっても仕方がないかと。
自家用車がこんなにワンサカあるほうが異常なんですから。
--- - I WILL FEAR NO EVIL -