アカウント名:
パスワード:
視聴率以前に、そもそもスポンサーはCMを見てもらいたいのです。
ま、投票日寸前になると名前だけを叫んでいる候補者が増えるのと一緒。 人ってのは知っているモノと知らないモノでは前者に抵抗が無いモノなので。
故に、商品名だけを連呼するだけのCMでも、それはそれできっちり効果は出ます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
視聴率の不思議 (スコア:1)
何がしたいんでしょうこれ……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:視聴率の不思議 (スコア:3, 興味深い)
視聴率が高くすることが目的ではなく、あくまでCMの露出増やすことが目的で、より多くの人にCMを見てもらえる指標として視聴率をありがたがるわけです
その視点(とにかくCMを見てほしい)で見てみると、
今まではリアルタイムじゃなくビデオ録画で見られたとしても、ビデオのスキップ機能は貧弱(一瞬でスキップできない等)なのでユーザは結局スキップする手間を面倒がって結局スキップ機能を使わなくなり、結果CMも一緒に視聴してもらえてる状況にあったわ
Re:視聴率の不思議 (スコア:1)
とスポンサーは期待していると思うのですが、「CMを多く見てもらえたら商品のイメージが向上する」条件は「CM自体の質が良い」事が大前提だと思います。
どんなに沢山CMを流しても、内容が悪ければイメージ向上所か、かえって逆効果の場合もあるでしょう。
そのCMの出来の悪さと、CMでやたら音量を大きくする手法が失敗した事をHDDレコーダが普及した為と認識する理屈は私には良く解らないです。
いっその事、 Amazon.co.jp [amazon.co.jp] のおすすめ商品リストみたいに「興味ありません」ボタンを押して、違うCMに切替える事でもしないとだめかもしれないですね。
Re:視聴率の不思議 (スコア:2, すばらしい洞察)
>条件は「CM自体の質が良い」事が大前提だと思います。 でも無いですよ。
「まず知っている」ってのが一番ですから。
CMの質なんてのは、その後の効果UPに繋がる可能性があるってだけ。
ま、投票日寸前になると名前だけを叫んでいる候補者が増えるのと一緒。
人ってのは知っているモノと知らないモノでは前者に抵抗が無いモノなので。
故に、商品名だけを連呼するだけのCMでも、それはそれできっちり効果は出ます。
Re:視聴率の不思議 (スコア:1)
マクドナルドやコカコーラはさしずめ、
「知っているでしょうけど忘れないでね」って事でしょうか。
引用で「でも無いですよ。」は私の発言ではないので追記しておきます。私もそう思いますが:)
Re:視聴率の不思議 (スコア:0)
>「知っているでしょうけど忘れないでね」って事でしょうか。
キャンペーンということもあるでしょうが、イメージの維持というのも
意外と必要なのです。競