アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
NTT Docomoも (スコア:1)
思っています。
WILLCOMより安いメニューがあるんですが、電波の入り具合
は悪いですね。
とりあえず停波まで (スコア:1)
屍体メモ [windy.cx]
Re:とりあえず停波まで (スコア:0)
どうせ一年後に同じ不便がやってくるんだから、早めに切り替えて番号周知したほうが楽じゃん。
なんて思って 611SからN901iSに換えました。
突然番号が変わると困るので (スコア:3, 興味深い)
DoCoMo PHS 契約者に送られてきた FOMA 割引券を持って、いそいそとドコモショップに行ったのですが、PHSをその場で解約しないと その割引券は使えないんですよ、って言われたのであきらめました。「PHSも引き続き6ヶ月くらい契約続けたいんです、6ヶ月たったら解約します」って言ってショップのえらい人(店長?)にお願いしてみたんですが、無理でし
屍体メモ [windy.cx]
Re:突然番号が変わると困るので (スコア:0, フレームのもと)
自分が無理難題を吹っかけてるとは微塵も思わないのだな。
Re:突然番号が変わると困るので (スコア:1)
>最初「PHSは6ヶ月で解約しますって言う念書書いてくれ」、っていわれて書いたんですが、
>最終的に店長らしきひとがで「やっぱりそういうことはできません」って言われました
って部分じゃないかと思いますが。
念書書いた後にやっぱダメはないだろう。
もちろんLivingdead氏の要求は本来出来ないことになっていることだから
それ自体無茶なわけですが、ダメならさっさと断るべきで
一旦いいよと言ったならそれで通してほしい。
#まあ毎回言うことが変わる某社サポセンよりはマシか
#状況はいつも最悪、でもそれが当たり前