アカウント名:
パスワード:
たまたま日本時刻の休日だった, という要因もあるかもしれません.
自分は該当時刻に (再帰検索を許可されている) 外部 DNS と 手元の DNS で結果が異なるので, 自分側の設定ミスを疑ってました.
こういう現象の際, キャッシング情報を「権威づけられたもの」 として信用してしまうシステムには, 「DNS キャッシュ汚染」の可能性があるはずです.
ネットワーク運用担当者にとっては, 該当時刻に自分のシステムがどのような挙動を示したのか, ログを点検するだけの価値あるサンプルになると思います.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
メールいっぱいはじかれたんだろうなぁ (スコア:1, 興味深い)
正常なメールもspam扱いにされてはじかれたサーバが多いんじゃないんかなぁ。うちは導入直前だった…
こんな長時間障害が続くってことは逆引き対策やるのも結構怖いもんなんかなぁ。 効果的なんだけど。
Re:メールいっぱいはじかれたんだろうなぁ (スコア:1, すばらしい洞察)
これが、.jpゾーンの提供障害が発生、だったときに、DNSが引けなくなってメールが配送できなかったから、DNSのMXやAレコードに依存せずに全てスタティックに配送するように設定しないと恐いねぇ、ということになるでしょうか。
Re:メールいっぱいはじかれたんだろうなぁ (スコア:0)
いう意味で、「DNSの障害」と一緒くたにするのは変じゃ
ないですか?
Re:メールいっぱいはじかれたんだろうなぁ (スコア:0)
大きな問題にならなかったのは
たまたま日本時刻の休日だった, という要因もあるかもしれません.
自分は該当時刻に (再帰検索を許可されている) 外部 DNS と 手元の DNS で結果が異なるので, 自分側の設定ミスを疑ってました.
こういう現象の際, キャッシング情報を「権威づけられたもの」 として信用してしまうシステムには, 「DNS キャッシュ汚染」の可能性があるはずです.
ネットワーク運用担当者にとっては, 該当時刻に自分のシステムがどのような挙動を示したのか, ログを点検するだけの価値あるサンプルになると思います.
Re:メールいっぱいはじかれたんだろうなぁ (スコア:1, 興味深い)
楽天のメールサーバ群 [senderbase.org]がごっそりと含まれてます。
受注確認のメールがいっぱい spam 扱いされたことでしょう。
正引きの場合では (スコア:1)
障害などの場合は,4xx(Temporary Error) でエラーを返すと思います.これ
なら,まともなメールサーバなら再送を繰り返します.postfix のデフォルト
では,たしか 5 日間は再送をくりかえすので,逆引きのフィルタも似たような
感じであれば,今回の程度の障害では,Sender にエラーメールが返るケースは
ほとんどないでしょうね.
まぁ,自分のところでは「ssh でログインできなくなったんだけど…」という
報告がきたくらいです.その報告を見たときにはすでに問題は解消されていた
わけですが.ちょうど,hosts.allow の設定を見直した後だったので,こちらの
原因かと疑ってしまいました.
Re:正引きの場合では (スコア:1, 参考になる)
SERVFAIL なら再試行のように、エラーの種類によって適切に取り扱うべし、とあります。
must じゃないし、for example だし、配送先を調べるときの話であって
逆引きじゃないし、RFC974 は 2821 により obsolete になってるけど、
まあ参考までに。
# RFC2821 には問い合わせに失敗したときの扱いが書かれてないようだ。
>postfix のデフォルトでは
450 ですが、unknown_client_reject_code = 550 で応答を変えられます。