アカウント名:
パスワード:
痴漢をした社員を雇用していた会社も教育不行き届きで賠償金請求できてしまいますし、万引きをするような生徒を育てている学校に賠償金請求できるということになってしまいます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
原告敗訴 は妥当 (スコア:5, 参考になる)
道警がもし件の操作情報を巡査に家に持ち帰るよう許可を与えていた場合にはそれは「業務」となり、業務の上での流出であればそれは道警の過失が認められます。
また、本件では私物のPCが使用されており、道警の管理下にあるPCからの流出ではないため、この点でも道警の過失は認められないでしょう。
つまり、流出の責任は巡査個人にあり、道警の過失はありません。
確かに情報を業務外で持ち出し、使用することは明らかに「服務規程違反」の行為で罰せられるべきですが、この場合に罰する権利があるのは
Re:原告敗訴 は妥当 (スコア:2, すばらしい洞察)
顧客情報を勝手に家に持ち帰って結果的に流出させた社員を雇用していた会社は教育不行き届きで賠償金請求できてもおかしく無いと思うのですが?
Re:原告敗訴 は妥当 (スコア:3, 参考になる)
ただし、本件は2004年の事件ですので、今年以後は「個人情報保護法」上、今後同様の「個人情報流出事件」については企業側の過失を問える"かも"知れません。
私は法律の専門家ではないのでその当たりはよくわかりませんけれども・・・
日本の裁判は事件当時の法律で裁かれますので今の法律とは解釈が異なるでしょう。
Re:原告敗訴 は妥当 (スコア:0)
> 今の法律とは解釈が異なるでしょう。
裁かれるときに、当時の法律でなくて、事件後にできた法律で
裁く国がどこにあるんでしょうか? わざわざ「日本の裁判は」
と付け加える必要性はあるんでしょうか?
あるとしたら、いわゆる「戦争裁判」「ナチスに関する裁判」
程度のごくまれで特殊な例だけでしょう。
Re:原告敗訴 は妥当 (スコア:0)
付け加える必要があるかどうか分からないなら付けておくのが妥当でしょう。
あなたは全世界の裁判制度を知っているんですか?
Re:原告敗訴 は妥当 (スコア:0)