アカウント名:
パスワード:
381 翻訳屋@SONY嫌い ◆jG/Re6aTC. 2005/11/22(火) 16:10:12 ID:OcLHj7790 ソースコード盗用疑惑のあるLAMEが公開質問状。翻訳した。http://lame.sourceforge.net/open_letter_sony_bmg.html幾人かの人やメディアが、SONY BMGの使用しているDRM技術に少なくともLAMEの一部が、私達のライセンスを破った形で使用されていると指摘している。LAME開発者は誰もこのSONY BMGのCDを持っていないし、欲しいとも思わないので自分
が、そんなことより。超個人的ですいませんが、「ソースコード盗用疑惑のあるLAME」という記述はちょっとなあと。まるでLAMEがぱくってるみたいじゃないですか…ぱくられた(かもしれない)方なのに;_;
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
参考までに (スコア:1, 参考になる)
Re:参考までに (スコア:1, 参考になる)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132317407/381 [2ch.net]
Re:参考までに (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:参考までに (スコア:1, すばらしい洞察)
わざわざSONY嫌いを名乗っているくらいですから、意図的な誤訳でしょう。
Re:参考までに (スコア:2, 興味深い)
が、そんなことより。超個人的ですいませんが、「ソースコード盗用疑惑のあるLAME」という記述はちょっとなあと。まるでLAMEがぱくってるみたいじゃないですか…ぱくられた(かもしれない)方なのに;_;
-- Takehiro TOMINAGA // may the source be with you!