アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
デザインが凝り過ぎ (スコア:4, 興味深い)
このデザインでは、電子ペーパーの「曲げられる」という性質しか使ってないですね。
全面がディスプレイになった表示部を使うのなら、いろんなフォントを切り替えられたり、針時計のシミュレートができたりするといいのになぁ
あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
Re:デザインが凝り過ぎ (スコア:2, 興味深い)
逆に、電池が切れても遅れた時刻が表示される -> 電池が切れたか判り難い
となるような気もしますね
Re:デザインが凝り過ぎ (スコア:1)
かつてのアナログ盤面クォーツ時計も電池が切れたらあらぬ時刻を表示しっぱなしだったわけですから…
#電池が切れたら正確ではない時刻を表示する可能性があります、ご注意ください。
#なお、その際に生じた事故・損害については云々…、なんて警告表示が書かれたりすんのかなぁ