アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
ばんざーい (スコア:2, 興味深い)
動的範囲であると確認したら範囲まるごとRejectするようにしてます。
効果が出るまで2~3ヶ月かかりますが、メールの9割がspam
だという事が判明した瞬間でもありました。
ちなみに、いまだにReject listは追加傾向にあります。
今どき固定IPサービス安いし (スコア:3, 参考になる)
ただ、1 IP アドレス提供サービスだと、逆引きが ISP ドメインのホスト名になってしまって自前ドメインのホスト名にできないことが多いのが難点でしょうか。8 IP 以上だと自由度は高いものの値段もちょっと高めですね。
Outbound port 25 制限するなら、固定 IP アドレスサービスを充実させてほしいものです。
# そうすると固定 IP アドレスサービスを契約→ spam 送信 →解約、という spammer が出てくるかも……。
Re:今どき固定IPサービス安いし (スコア:1)
言えない場合もあります。
まー、どっちにしろ動的IPでSMTPサーバを運用すること自体は止めて欲しい、SMTPクライアントはともかく。
Re:今どき固定IPサービス安いし (スコア:0)
http://www.dreampartner.jp/PR3/gt1/lan/top.html
サーバーを立てない場合は動的のほうが扱い楽なんだけど。
Re:今どき固定IPサービス安いし (スコア:1)