アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
見えてないのに? (スコア:1, すばらしい洞察)
同時に見る対象が見えないのにHUDの意味があるのかと、、、
ふと疑問が湧くのであった。
Re:見えてないのに? (スコア:2, 興味深い)
操縦経験のないモンの想像にしかすぎませんけど、視界が悪いほど、目視での見張りの頻度が上がるんじゃないでしょうか? また、HUDに見えるはずの地文を表示しておけば、短時間だけ地形見えた場合でも、自機が正しいコースに載っているか否かの確認がしやすいと思います。
Re:見えてないのに? (スコア:0)
>>操縦できるとのことで、
>
>同時に見る対象が見えないのにHUDの意味があるのかと、、、
はじめっから計器(ディスプレー)見て着陸したほうが、
というお話ですね。
例えばの話、機外映像をカメラからのモニタ表示にして
その映像に計器情報をオーバーレイするのと、
HUDを使うのとでは、どちらがコストパフォーマンスがいいのか
ちょっと検討の余地があるかもしれません。
#HUDの方が文句なく漢ごころを揺さぶるが(ry
Re:見えてないのに? (スコア:0)
有視界でも計器進入でも、ある高度(決心高だか最低降下高度だか)まで降下して、そこで地面が見えなきゃ、進入やりなおし(有視界と計器では高度が違う。当然計器のほうが低いところまで降りられる)だったはず。
# 完全に計器まかせで自動着陸ってのもあるはずだけど、それを使うならそもそもHUDの有無は就航率には関係ないし。