アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
独占的立場と肩入れ (スコア:5, すばらしい洞察)
これは,実施されるとすごく微妙な気がするが…
Re:独占的立場と肩入れ (スコア:0)
半分以上を占めて圧倒的なPlayStationの次世代機で、
SONYが肩入れするBDをコストを度外視して搭載して販売する
のとではどのように違うでしょうか?
不当競争・不当廉売には当たらないですか?
不当廉価じゃない分、MSのWindows Vistaのほうが
公正といえますよね。
ま、XBOX360も1台あたり200ドルくらい赤字らしいですが。
Re:独占的立場と肩入れ (スコア:0)
MSが売るのはPCのOS
全然違うと思います
BDサポートすると30ドル余計にかかる根拠があれば別ですが。
Re:独占的立場と肩入れ (スコア:0, 興味深い)
>MSが売るのはPCのOS
>全然違うと思います
ソフトとハードの違いは有っても、商売的にはやってることは
同じでしょう。
売ってるものが違うから法的に違うなんて聞いたことありません。
>BDサポートすると30ドル余計にかかる根拠があれば別ですが。
PS3にHD DVDをサポートさせようとしたら、余計に何ドル
かかりますか?
MSが自らの意志でコストをかけて標準対応するもの以外の
ハードウェアにWindowsを対応させる場合、Windowsの
内部機密な部分にまでハードメーカーがアクセスする必要が
あるでしょう。
そんなライセンス契約を交わすのに契約料がかかるのは
普通だと思いますけど。
Re:独占的立場と肩入れ (スコア:3, すばらしい洞察)
>同じでしょう。
>売ってるものが違うから法的に違うなんて聞いたことありません。
あなたが聞いたことが無いだけで、有名なPL法ですら、
ハードウェアとソフトウェアは分けて考えられています。
>PS3にHD DVDをサポートさせようとしたら、余計に何ドル
>かかりますか?
ドライブを搭載せねばならないので、$30どころじゃすまないでしょうね。
先のソフトとハードの違いはここにかかってくるわけですが、お分かりですか?
>MSが自らの意志でコストをかけて標準対応するもの以外の
>ハードウェアにWindowsを対応させる場合、Windowsの
>内部機密な部分にまでハードメーカーがアクセスする必要が
>あるでしょう。
ありません。
ドライバを作るにあたっては、内部機密に触れる必要すらないことがほとんどです。
Windows標準ドライバをMicrosoftが作るとしたら、
MicrosoftがBlu-rayの機密に触れることはありうることですが。
Re:独占的立場と肩入れ (スコア:2, 参考になる)
| おめでたい頭ですね^^
| ピックアップ改造するだけで済む話ですよ?
ゼンゼン済みません。
HD DVD と Blu-ray では媒体の構造から違うので、そのようなデュアルピックアップの開発は今までのCD/DVD両対応ピックアップより困難なものになるでしょう。
チップも両対応のものが出ないとコスト的に見合わないでしょうから、ピックアップとチップが出て初めて開発できる、という体制になろうかと。
ドライブメーカはそれに対応するべくファームを追加しなければなりません。
# その他にも言いたいけど言えないことがテンコ盛り
1+1=2っつー簡単な話じゃ済まないんですよ。
Re:独占的立場と肩入れ (スコア:1)
> | おめでたい頭ですね^^
> | ピックアップ改造するだけで済む話ですよ?
>
> ゼンゼン済みません。
>
> HD DVD と Blu-ray では媒体の構造から違うので、
> そのようなデュアルピックアップの開発は今までの
> CD/DVD両対応ピックアップより困難なものになるでしょう。
> チップも両対応のものが出ないとコスト的に見合わない
> でしょうから、ピックアップとチップが出て初めて
> 開発できる、という体制になろうかと。
> ドライブメーカはそれに対応するべくファームを追加しなければなりません。
>
媒体の構造もですが、BD-JavaとiHDを両対応する手間ってのも
コスト高に繋がりそうな話ですね。
まぁ、実際に乗っけるつもりならドライブ2台乗っけるのも
後々コスト高になりそうですが。
実際問題、両対応ドライブって現実的なんでしょうか?