アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
中国では (スコア:2, 参考になる)
国外の最新のニュースを得るのが難しい。
そこでメッセンジャーを用いて海外の有志が
ニュースを配信する活動があるそうです。
メッセンジャー、特にP2Pを用いるものは
検閲が難しいのでそういう目的にはむいているでしょう。
そうなるとそのうち、
P2P自体が規制される可能性もありますが(^^;
やなぎ
字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
Re:中国では (スコア:0)
オープンなコミュニケーションのツールという考えがそもそも通用し無さそう。
今はこれでもいいのかも知れないけれど、将来の発展を考えると中国ドメイン内でホスティングされるサービスなんて危なっかしくて使えないと思うんだけどなぁ。
Re:中国では (スコア:0)
外国語の翻訳ソフトには1~2分間隔で定期的に情報を送るスパイウェアが組み込まれています。
外国からどんな情報を得ているのか気になって仕方ないのでしょう。
これが中国当局のお墨付きで売られているので異常です。