アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
ふつーの人はそんなに長い間きいてる? (スコア:0)
Re:ふつーの人はそんなに長い間きいてる? (スコア:5, おもしろおかしい)
フーの場合、職業病というより単に「ビョーキ [google.com]」といった感じが…
Re:ふつーの人はそんなに長い間きいてる? (スコア:5, 興味深い)
いますが、その中で難聴の原因はライブやウォークマンではなく
スタジオレコーディングの際にヘッドホンに大音量を流し込んだから
だと語っています。自分の難聴を理由にして親が子供達から
ウォークマンを取りあげたりしないでほしいとも言ってますね。
DVD『The Kids Are Alright』の一シーンで触れられているように、
ピートの聴覚障害は70年代の頃からあるようです。それ以前に
キース・ムーンがドラムを爆発させた時に鼓膜も破れてますし。
今回の記事の元となった日記 [petetownshend.co.uk]を見ても、
iPod等の一般音楽プレイヤーが難聴の原因になるとは断言して
いないように読めるのですが、いかがでしょうか?
Re:ふつーの人はそんなに長い間きいてる? (スコア:3, 参考になる)
ダウンゼント氏の発言は,
「何であれ耳にくっつけて音を出す装置を使うときは,音量に注意しよう」
ということと,
「聴覚に対して致命的な大音量ではなくても,iPodなどによって継続的に一定以上の音量で音を鳴らし続けることが,将来的に何かしら耳に対して悪い影響があるかもしれないよ」
という包括的な助言のようですね.
Re:ふつーの人はそんなに長い間きいてる? (スコア:3, すばらしい洞察)
売られていて、卒業・入学シーズンとかクリスマスなんかは
親子連れで買い物する姿を見掛けます。
それはそれは嬉しそうで、実に微笑ましい光景です。
若い彼/彼女らが、どの程度の頻度でそれを使用するのか知る由もありませんが
少なくとも、携帯カセットプレーヤーを持ち歩いていた頃よりも長時間再生し
かつコンパクトに大量の楽曲を持ち歩けるようになっているわけですから
危険度は上昇しているように思えますね。
ボリュームは上げすぎないようにしようね、ってのはプレーヤーの
取説にも書いてあるとは思いますが、保護者も一緒に読んでいるとは思えないので
別な所で、こういう風に言っておくのは大事なんじゃないでしょうか。
# そういう私はヘッドホンよりも、ほぼ24時間PCのファンの音に
# 曝されていて問題がおきないか心配。いや、音以前の問題か?
Re:ふつーの人はそんなに長い間きいてる? (スコア:2, おもしろおかしい)