アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
本当に… (スコア:3, 興味深い)
ADSLすらも解約してDoCoMo一本にすることを誓う!
だって漏れのすんでいるところってADSLで1Mbpsしか出ないんだもん。
と言う人が大勢集まっても平気なものなんでしょうか?
Re:本当に… (スコア:2, すばらしい洞察)
とりあえず、都内でまったく使い物にならないライブドアのワイヤレスサービスとかはつぶれそう。
光を使ってる人は速度の面で乗り換える気にならないでしょうけど。
どちらにしても楽しみ。問題は、Docomoのチャレンジ精神がまったくない料金体系だけかなぁ。パケホのような糞定額にしないで欲しいところ。
一人暮らし<シェアハウス
Re:本当に… (スコア:1)
光つかってると、移動端末での低速通信によるイライラ感はありますから、むしろ速度を取って乗り換える可能性は有り
無論既存の固定回線はそのままでしょうが...
ADSLの人は確かに乗り換える人も居るでしょうが、ルータとFOMAは接続出来ないでしょうし、複数台接続している人はそのままでしょう
しかしZERO3買おうと思ってたけど、一考の余地ありだなぁ~
すでに最大割引状態の父親と兄貴が居るから家族割りも使えるし..
Re:本当に… (スコア:0)
http://www.suncomm.co.jp/rooster/index.html
Re:本当に… (スコア:0)
それぞれサービス品質とコストパフォーマンスが違いすぎて、話になりません。
ただ、元コメントのように複数の回線を一本化すると言う意味では、一本化が現実的に可能であると仮定して、検討する余地があるかも。
Re:本当に… (スコア:0)
ヘビーユーザーが多くなるといったい何Kbpsでるやら・・・
Re:本当に… (スコア:0)
1セクタにそんな人数が収容されるわけがない
Re:本当に… (スコア:0)
ny封じさえすれば実現可能では?
Re:本当に… (スコア:0)
KDDI のせいでそうなのかと思ってました。