アカウント名:
パスワード:
サラ金は利息制限法違反をしているのに、検察はそれを取り締まらない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
超低空飛行を続けたホリエモン航空墜落 (スコア:5, 興味深い)
法律すれすれというのは、いつ接触するのかわからないものなので、普通の人間ならコンプライアンス(法律遵守)を持ち出すまでもなくやらない。
法律の意図を外れて何かやるにしても、ある程度の余裕をやってやるもの。ホリエモンのように危険地域に平気で足を踏み入れるようでは周囲の人間まで困惑させてしまうものだ。
そしてその結末は.....。あまりにも目立ちすぎた成金の末路はいつも悲惨であるように思える。結局のところ、ホリエモンは若すぎるがゆえに上に立つ者が身につけていなければならない何かを知らなかったのだろう。
大丈夫。ホリエモンはきっとまた戻ってくる。そのときはもっと大人の事業家として。この程度の挫折ではへこたれないはずだ。
Re:超低空飛行を続けたホリエモン航空墜落 (スコア:5, すばらしい洞察)
別にライブドアがいい事をしたっていう訳じゃないけど。結局、背後関係に力の無いのが今回の一番の原因なんじゃ?という印象はぬぐえないですね。
Re:超低空飛行を続けたホリエモン航空墜落 (スコア:1)
それは犯罪じゃないから、検察の出番はありません。
せめて犯罪と法律違反の違いを理解してください。
犯罪と同列に扱うのは、サラ金に対して失礼というものです。
オフトピ:サラ金(Re:超低空飛行を続けたホリエモン航空墜落) (スコア:1)
金が無い人の足元を見て高利で貸してる訳だし、サラ金被害者の会(闇金では無い)の話なんかを見たり聞いたりしていると取り立ても相変わらずのようですし…
これは、刑法には抵触していなくても、道義の面から見たら犯罪そのものだと思いますけど?
Re:オフトピ:サラ金(Re:超低空飛行を続けたホリエモン航空墜落) (スコア:1)
Re:オフトピ:サラ金(Re:超低空飛行を続けたホリエモン航空墜落) (スコア:3, 参考になる)
利息制限法は、100万円以上で15%、10万~100万で18%、10万以下で20%ぐらいのはず、たしか。
利息制限法は罰則規定がなくて犯罪は犯罪だけど、取り締まれない。
そんなわけで、いわゆるサラ金は大抵27-29%程度で貸してるはず。
ちなみに、銀行系や本業の素性がイイところは利息制限法は守っています。(笑
どの程度だと罰則があるのって話だけど、出資法の(確か)29.20%以上がアウト。
罰則はなくても法律は法律なんで、サラ金業者は指摘されれば守らなきゃならない。
29%等の利息を15%に引きなおして超過分は返済に充てるとかいうのは借金圧縮の一般的な手法。
Re:オフトピ:サラ金(Re:超低空飛行を続けたホリエモン航空墜落) (スコア:0)
ノンバンクの利率は出資法にのみ制限される。
というのが当時の立法意図だったけど、今じゃ無視されてサラ金金利は「グレーゾーン」扱い。
というより最高裁の判例も出て、グレーも限りなく黒に近いと解釈されるようになってしまった。
利息制限法と出資法の矛盾を解消するべく法改正を行うのが正しい解決法だが、こういう正論は誰も口にしないのが世の習い。
Re:超低空飛行を続けたホリエモン航空墜落 (スコア:0)
Re:超低空飛行を続けたホリエモン航空墜落 (スコア:0)
Re:超低空飛行を続けたホリエモン航空墜落 (スコア:0)
「計画的な利用」「契約内容の確認」を促しさえすれば、15%超えた利子で貸し付けてもいいから。
# こんな制度つぶして15%統一しやがれ
Re:超低空飛行を続けたホリエモン航空墜落 (スコア:0)
戻ってこれないと思いますよ・・
ていうか、その前に世の中が忘れますって・・・
#元バリ関係者なのでAC