アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
という事は (スコア:2, 興味深い)
あるいは特許、その利用法がエロ等で問題があるとされれば、先願の特許を覆す事が出来るのだろうか?
何か、秩序が根底からひっくりかえりそうな判決ですね。実に革命的です。(笑)
大企業の放恣に繋がりかねない (スコア:1)
gooを利用するのはやーめた。
他力本願。
Re:大企業の放恣に繋がりかねない (スコア:0)
>全国区の大企業が中小企業や個人がたまたま持っているドメイン名を奪う
だったと思ってるわけ?
あんたの妄想だと思うな。
妄想?はて? (スコア:1)
>>全国区の大企業が中小企業や個人がたまたま持っているドメイン名を奪う
>だったと思ってるわけ?
>あんたの妄想だと思うな。
先願の原則を覆すのに公序良俗とか不法行為でOKとなれば、他のものでもOKとなるでしょう。少々ブレインストーミングをやった結果からすれば、ドメイン名の「横取り」に使えそうなモノが5つ6つあります。多分もっとあるでしょう。法は思ったよりも不完全、抜け穴が多いものなのです。
更に問題なのは、大企業がこの様な手段に訴えて来るとすれば、零細企業
Re:妄想?はて? (スコア:0)
しかも「大企業vsそれ以外」というステロタイプにしたいだけのようですし。
今回のことが「大企業vsそれ以外」という要因で、訴訟がおこされ判決が出たという論拠をあげてください。
>NTTのグループ企業で
Re:妄想?はて? (スコア:1)
>
> まずは今回の訴訟において、NTT-XにNTTの金が流れてる証拠を出してからいいましょうね。
NTT-XはNTT-MEの100%出資子会社で、NTT-MEはNTT-EASTの100%出資子会社で、NTT-EASTはNTTの100%出資子会社なんだから、金が流れているも何も、連結対象ですから・・・・・・