アカウント名:
パスワード:
プリンタの低価格化が進んだ結果,メーカーではプリンタ製造販売では利益を上げられず「インクカートリッジの販売」で赤字を補填している状況にある。リサイクル製品が認められた場合,メーカーの自衛策として「プリンタの価格上昇」という方向に進む可能性もあった訳だが
プリンタはプリンタで、インクカートリッジはインクカートリッジで原価に適正な利益がのっかった状態が私には好ましいような気がした。モノには正しい値札がついているべきじゃないのかなぁ、とか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
個人的な感想としては (スコア:2, すばらしい洞察)
プリンタはプリンタで、インクカートリッジはインクカートリッジで原価に適正な利益がのっかった状態が私には好ましいような気がした。モノには正しい値札がついているべきじゃないのかなぁ、とか。すこしプリンタの値段があがっても、コストダウンの努力によって安くなる可能性のある商品が正当な価格だけ安くなる効果を得られるほうが、トータルのコストダウンになるのじゃないかという気がして。
実際の商売の世界ではそんなことは全然言えないのでしょうけども。
/.configure;oddmake;oddmake install
Re:個人的な感想としては (スコア:1, 興味深い)
Re:個人的な感想としては (スコア:1, 興味深い)
スペックというのに消耗品代も含まれてるのなら1万円のを買いますけどね。
Re:個人的な感想としては (スコア:4, 興味深い)
本体が9980円 [lexmark.co.jp]でブラックカートリッジ(大容量)が3600円・カラーカートリッジ(大容量)が3900円 [lexmark.co.jp]では、そう言われても仕方がないですな。