アカウント名:
パスワード:
まず本人の意識、それに加えて周囲や上司の意識かと思いますが、 個人PCの持ち込みは止むを得ない場合もあるにしても(それでも自衛隊は やめてほしいけど)、Winnyが入ったPCなんて、どうあがいても正当化 できないし、意識の低さが露呈してますよね。
いいかげん、そういう事例は、打ち止めにしてほしいものです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
もうね。あきれて。 (スコア:0)
電話突撃する人いないかな?
海上自衛隊、消防、警察、原子力発電所、学校、個人情報......etc.etc..
次は、医療分野かな。
-----
いい加減、WinnyのPCで仕事させてるんじゃねぇ。
それ以前にウィルス対策しようよ。
Re:もうね。あきれて。 (スコア:0)
まず本人の意識、それに加えて周囲や上司の意識かと思いますが、
個人PCの持ち込みは止むを得ない場合もあるにしても(それでも自衛隊は
やめてほしいけど)、Winnyが入ったPCなんて、どうあがいても正当化
できないし、意識の低さが露呈してますよね。
いいかげん、そういう事例は、打ち止めにしてほしいものです。
Re:もうね。あきれて。 (スコア:0)
Re:もうね。あきれて。 (スコア:1)
いくら個人のPCだからって機密情報を入れておいてwinnyはないでしょう。
が、個人のPCにwinny入れるなつっても入れる奴はいる。
モラルを叫ぼうが罰則規定を設けようがやるやつはいる。
というか危機管理はそういう奴が確実にいるという前提で考えるのが基本でしょう。
まずちゃんと必要な分のPCを確実に供給し、
業務にはそれだけしか使わせないようにするしかないでしょうな。
そこが第一歩、というかですね、なんで業務に必要なPCを私物に頼ってるのよ…。
おじさん書いてて情けないよ…。
Windowsだとまたwinnyだなんだと魅力的なものがあるから、
Macでも入れたらどうかw 100ドルPCとかw
Re:もうね。あきれて。 (スコア:1)
もしくはこんなの? [microsoft.com]
#データ管理方法とかもう少しあるだろうに。
#あ、まだそこまで進んでないのか。
#情報管理だけはもう少し徹底してほしいですよね。
----- 愚者の万能薬本舗