アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
金子氏の方針 (スコア:2, 興味深い)
ばらまかれる事態になれば対策を施したWinnyの新
バージョンがうpされていたことでしょう。
管理方法自体は思いついている、と講演会で言ってまし
たし、更新を許されないという話はどうも京都府警との
一種の「和解条項」に近いものを感じます。
Winnyは新バージョンが一定数以上ネットワークに
加われば古いバージョンは自動的に使えなくなる仕
様なので、更新版がアップロードされればそれなり
の効果はあるでしょう。
#Winnyクライアント経由ならいいものの、ウイルス
本体がWinnyプロトコルを内蔵してしまった場合の
対応はどうなるんでしょうかね?w
Winnyの技術の中で (スコア:1)
事情が許せばやりたいと思っているようです。
>ウイルス本体がWinnyプロトコルを内蔵してしまった場合
Winnyプロトコルを持つ互換プログラムが次々作られたらWinnyネットワーク自体が危機でしょう。金子氏は互換プログラムが出てくることを阻止しようとしていたようですから、彼の考えが正しいとすると、もう末期状態だと言えます。