アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
工学部の連中が・・・ (スコア:1)
パスワードがバレてしまった人の多かった学部を
順に並べると、
総合人間学部、教職員、工学部・工学研究科、理学部・理学研究科
と。
総合人間学部は、まあ分かりま
今の学校の現状 (スコア:1)
>教職員、工学部・工学研究科、理学部・理学研究科といった
>普段からコンピュータをよく使っているような人々に限って
>このザマは・・・何でしょう?
別に
.::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
I 1 2 B H4[keR. :-)
Re:今の学校の現状 (スコア:0)
コンピュータが専攻ではないわけですからね。
しかし、情報系が・・・・
# パスワードクラックされた時点でセキュリティの授業単位は、剥奪ですな
Re:今の学校の現状 (スコア:1)
> # パスワードクラックされた時点でセキュリティの授業単位は、剥奪ですな
それいいなあ.
でも「セキュリティの授業」ってあるのかなあ…?
Re:今の学校の現状 (スコア:1)
ありますよ。
その名前も「セキュリティ概論」
「特論」の方が受ける気が沸くんですけどね
教科書は「図解でわかるセキュリティ」
ここでハッカーズジャパンとか、
UNIXセキュリティハンドブックとかは使いません。
あくまで一般的なセキュリティです。
#ちなみに私が教室貸し切って放課後にやる実習は楽しいですよ。
#教科書なしだけど、LAN内部でやばい事しますから
.::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
I 1 2 B H4[keR. :-)