アカウント名:
パスワード:
しかしながら,IT関係の事件に於いて,情報処理学会はマスコミから取材対象として全く意識されておらず,また自ら見解を発表することもないという,情けないていたらくだったわけです.
僕はそれじゃ駄目だろうと以前から言ってたのですが,ま,ヒラ会員の僕の意見とは関係なく,理事会でも同様な議論があったようで,やっと IT関連事件についての見解を出す体制ができたということなのでしょう.
それと,大学での情報専門教育や一般教
IT関連学会の憂鬱 遠ざかる産業界との“距離” [nikkeibp.co.jp]
今年のはじめにもこんな特集が日経コンピュータで組まれていましたからね。
経団連が中心になったIT大学院のカリキュラム作りに際しても 「情報処理学会の教授の中には自分の研究分野をカリキュラムに入れることを最優先にする人がいるのでご遠慮いただいた」 みたいなことが書いてあったので思わず苦笑しました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
意図 (スコア:2, 興味深い)
しかしながら,IT関係の事件に於いて,情報処理学会はマスコミから取材対象として全く意識されておらず,また自ら見解を発表することもないという,情けないていたらくだったわけです.
僕はそれじゃ駄目だろうと以前から言ってたのですが,ま,ヒラ会員の僕の意見とは関係なく,理事会でも同様な議論があったようで,やっと IT関連事件についての見解を出す体制ができたということなのでしょう.
それと,大学での情報専門教育や一般教
Re:意図 (スコア:1)
IT関連学会の憂鬱 遠ざかる産業界との“距離” [nikkeibp.co.jp]
今年のはじめにもこんな特集が日経コンピュータで組まれていましたからね。
経団連が中心になったIT大学院のカリキュラム作りに際しても
「情報処理学会の教授の中には自分の研究分野をカリキュラムに入れることを最優先にする人がいるのでご遠慮いただいた」
みたいなことが書いてあったので思わず苦笑しました。