アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
関連リンク (スコア:2, 参考になる)
「オーディオメーカとしては初となるViiv対応PC」っていうのは、
オーディオメーカ製PCが初なのか、Viiv対応が初なのか解りにくいな。
AVENUE(MPX-710) [ascii24.com]とかEDIROL(DV-7DL) [roland.co.jp]とか踏まえると、
後者かなって感じだけど。
Re:関連リンク (スコア:1, すばらしい洞察)
どうして、そうなる!
「オーディオメーカとしては初となるViiv対応PC」で通じるよ。
「女子フィギュアとしては初となる日本人金メダリスト」と同じ。
Re:関連リンク (スコア:0)
女子フィギュアメダリストと短縮してみると関係は遠くない、
フィギュアでメダリストがいるのは自然なので「日本人」「金」
という補足情報が入っても意外性は全く無い。
(それだけに日本人初という事を伝えるには弱いと思う)
オーディオメーカとPCとの関係をどれだけ関連が近いと見るか。
同じように、オーディオメーカー製PCと略してみた時に、
(しかも製品ページではオーディオ専業メーカー初となってる)
その段階でどれだけ普通に感じる人間がいるだろう。
普通と感じるくらいオーディオメーカーからPCが出ていたか、
出ていた事実を当たり前のように知っているかを考慮すると、
Viiv対応という事よりも、PC発売自体が珍しいと受け取る人間のほうが多く、
オーディオメーカが普通にPCを発売すると認識している人間のほうが少ない、
と思うのだが逆なのか?
それなら、オーディオ専業メーカーPCとしては初のViiv対応機でいい。
Re:関連リンク (スコア:0)
YAMAHAだって、Pioneer(Mac互換機)だって、VAIOで有名なソニーだってオーディオメーカーじゃん。ふつうのことでしょ?
「専業」にひっかかっているなら理解できるけど。コメントには「専業」はないだろ。もっとも当時のYAMAHAはMIDIを手がけていたとはいえ専業だったと思うが。
それにしても「金」「メダリスト」で切るか!
「女子フィギュア」「日本人」「金メダリスト」だろ。で、3つの掛け合わせが「初」なわけだな。