アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
コーヒーコーヒーて、お前らコーヒー村の(ry (スコア:3, 参考になる)
これが煙草や酒の話なら、嗜好品であることが周知されているので「いいえ、私は嗜みません」で済むのですが。
コーヒーについては未だ飲食物の好き嫌いの範疇にあるような気がするんですよね。
「えー、嫌いなの?」みたいな。ほっといてよ。
もうちょっと紅茶か緑茶が流行ってくれると嬉しいんですけど。
ファーストフードの原点に立ち返り、今こそ街道沿いの茶屋の復興を!
Re:コーヒーコーヒーて、お前らコーヒー村の(ry (スコア:2, 興味深い)
紅茶の不味さには絶望すら感じてしまう。
コーヒーはまだコーヒーの味がする。
紅茶が生き残れないのもやむを得ないのではないか。
日本茶は、外で金出してまで飲むという文化がもはや廃れていないか。
Re:コーヒーコーヒーて、お前らコーヒー村の(ry (スコア:2, 参考になる)
私はコーヒー好きですが、インド滞在中は紅茶派です。
甘ったるいのが大丈夫なら、紅茶はハズレなくおいしいです。
コーヒーは、すべてハズレです。
「うちは、ネスカフェ(のインスタントコーヒー)使ってるよ」と自慢になるようなので、それがインドで最もおいしいコーヒーです。
価格は、コーヒーの方が紅茶の2倍。
Re:コーヒーコーヒーて、お前らコーヒー村の(ry (スコア:2, すばらしい洞察)
>甘ったるいのが大丈夫なら、紅茶はハズレなくおいしいです。
ここね。
思うに、日本では美味い紅茶を安く飲むノウハウが一般に浸透してないだけじゃないかと思う。
嫌な言い方をすると、みんな美味い紅茶の味を知らないんじゃないかと小一時間。
他人に自慢できる味かどうかはともかく、自分で淹れるなら
美味いコーヒーと美味い紅茶は、紅茶の方が遥かに簡単なんだけどね。
肝は温度を維持すること。そして渋くならないぎりぎりまでたっぷり抽出すること。
ティーバッグでいいから、カップに小皿でフタをして、
バスタオルで巻いて保温すればそれなりに味も香りも出るから試してみて欲しい。
その程度の味ですら、外ではなかなか飲めないようじゃ、
流行る流行らない以前の問題だと思う。
Re:コーヒーコーヒーて、お前らコーヒー村の(ry (スコア:0)
まずは日本社会に紅茶へのこだわりが根付いていないという現実を認識しましょう。