アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
可哀想なのは消費者 (スコア:1)
すぐに壊れてしまって、仕方なく修理に持って行ったら
「あなたが購入したのは弊社の偽物の製品です。修理できません」
などと云われてしまっては一家崩壊の危機in中国ではありますまいか。
ここは一つ、偽物に関する苦情も全て受け止めた上で、
この事件を利用してNECには中国本土にしっかり根をおろして欲しい。
Re:可哀想なのは消費者 (スコア:3, 参考になる)
昔昔・・・
似非MSマウスを秋葉原の某パソコンショップでつかまされたような気がしたので、「偽物かもしれない品物を持っている」と、警視庁の電話相談に聞いたら・・・
通常では「被害者は本物を製造販売しているメーカ」だそうなので、偽者の告発は「メーカに鑑定してもらってメーカ側から告発してもらってください」みたいなコトいってました。
消費者側からしてみれば・・・
警察が事件として処理するには、消費者に渡った偽物の瑕疵責任の追求をメーカ側が受け止めないと事が始まらないということなのかなぁ~。
ちなみにマイクロソフトに電話したら、当時の見解は・・・
というという印象を受けました。
/* 現在の「偽OEM製品に対するマイクロソフトの見解」や「法制度の運用状況」は把握しておりません。
あしからず。 */
大槻昌弥(♀) http://www.ne.jp/asahi/pursuits/ootsuki/
Re:可哀想なのは消費者 (スコア:1, すばらしい洞察)
そんなことしたら、ますます本物が売れないような。
Re:可哀想なのは消費者 (スコア:0)