アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
バトルテックっていうか (スコア:1, 参考になる)
最近読んだ本 [kanshin.jp]絡みで・・・
ようやく「デンジャープラネット」が稼動できる感じになってきたか!って感じです。
(まぁその元ネタがバトルテックやバーチャロンではあるんだけど)
物語では2007年にはDP3が稼動してる訳だし、頑張ってくれー。
#今更全巻読み直したらDPって通信がISDNって設定だったのよね
#それでも当時は凄いと思ったけど
ハコだけじゃダメよ (スコア:2, 参考になる)
ゲームシステムとしては「勝ち抜きじゃない」って要素がすごく大きかったんじゃないかと思います。一番面白い駆け引きの部分に「ヤボな裏口」を用意して初心者救済をするんじゃなくて、ハンデ戦が自由に組めるようになってたのがよかった。
# Kill取りランナー of Clan Pohwa at 札幌アミュージアム
yp
Re:ハコだけじゃダメよ (スコア:0)
>
今の子たちに、それってできるのかな…と思ってしまう。
ゲーセン周り眺めてると、つい、ね。
Re:ハコだけじゃダメよ (スコア:1)
言われて初めて気がついた、Battletechって結構昔のことなのだと。
#昔の子だからランバラルの台詞があついのかもしれない。
#BTはもっと若いけど意味的にはまったく違和感がねぇ orz
私信
MadPlayerの旦那へ、TriEdge VS 死鬼隊でまたあそべたらいいね。
#私信つきなのでID(w
Re:ハコだけじゃダメよ (スコア:3, 興味深い)
バトルテックの特徴は
・巨大で複雑なシステムを自在に操る征服感
- ボタンが数十個もあり、すべてに役割がある(ダミーがない)
・だんだん少なくなるリソースをやりくりして戦うダメージコントロール
- 無傷な間は武器使用による熱と戦う
- 左腕がこわれそうになったとき、左腕をかばう戦い方を強いられる
- ついに左腕がこわれたとき、今まで左腕に使っていたリソース(電力、冷却能力)を他のリソースに回す
だったろうと思います。
シミュレーションとして、グランツーリスモに代表される最近の車ゲームに近いと言えそうです(5速がこわれて4速から6速にシフトアップせざるを得ない、なんて車ゲーがあるのか知らないですけど)。
ただ、これってやっぱりマニアックな遊びであって、全国ネットで遊ぶものではないんですね。たくさんお金を落としてくれた人が強くなるシステムにする必要があり、「戦場の絆」はそうなっていると思います。
さて、バトルテックの本質は、友達(仲間)ができる(socialize)ということだと思いますが、「戦場の絆」はどうでしょうね。リプレイがある以上、対話は生まれると思うのですが、ゲームで遊ばない時間にふらふらたむろっていられる場所を店側が用意できるかな? お金で強くなるシステムなので、戦い方や性格で仲間を選ぶより、経済力の合う仲間を見つける必要があって、なかなか難しいかもしれませんね。