アカウント名:
パスワード:
まだWikipediaを知らないユーザーの囲い込みを狙っていると思われる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
ライフスタイル事典だそうで (スコア:4, 参考になる)
エキサイトイズム [excite.co.jp]というページの下にこのWikiが配置され、Wikiのトップで「ライフスタイル事典」と謳っていることを考えると、森羅万象を網羅しようとしているのではなく「誰もが情報を編集できるタウン誌」的な役割を担わせようとしているのではないでしょうか。
東京ウォーカーとぴあとモノマガジンとRayとあれとこれとのごった煮みたいな。
用意されているカテゴリも限定されたもののようですし、Wikipediaとは基本コンセプトが違うと思われるので、問題なく共存できるのではないかと思います。
(今後どういう方向性に進むかはわかりませんが)
人集めも含め、excite内の他コンテンツとどう絡めて行くかが今後の課題になりそうですね。
Re:ライフスタイル事典だそうで (スコア:1)
すでにWikipediaという便利なものがあるんだから、必要性を感じない。
それと、
>都市生活者のためのライフスタイル事典です
という、ほたらなにかい、わてみたいな田舎で住んでいる者には
門前払いかい(-”-#)というスカした文句に反感を感じたのは事実。
私はすでにライブドアにWikiを持っているんですが、そっちは
完全に利用者の自由裁量にまかせてます。というか最初から限定した枠に
ハメたら発展性も応用性もないように思えるのですけど、どうでしょう。
clausemitz
Re:ライフスタイル事典だそうで (スコア:0)
逆に聞くが、そんな奴らに訴求できるコンテンツって何があるよ?
Re:ライフスタイル事典だそうで (スコア:3, すばらしい洞察)
パチンコ屋を忘れてるぞ。