アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
本場では (スコア:2, 興味深い)
Re:本場では (スコア:2, 参考になる)
カープソースの方がスーパーの目玉商品(もちろん一升瓶サイズです)になることが多かった記憶があります。
オタフクより少し辛目の味です。
Re:本場では (スコア:2, 興味深い)
「おたふくソースは知っているけどカープソースは知らない」
と言ってたんだけど…
おたふく、カープ。それぞれ、どの程度メジャーなの?
広島県内でもけっこう地域差があるんだと思うんだよね。
#先日、広島風で作ろうとしたら失敗した。
#昔はもう少しうまく作れたのに…
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:本場では (スコア:2, 参考になる)
だから、自分で調味料とか買いに行かない人はカープソース知らないかも。
#本文にもあるとおり、広島風は、自分で焼くものではないので、
#かなり好きな人じゃないと、ソースまで注目してないと思う。
Re:本場では (スコア:1)
お好み焼のチェーン店が関西風のお好み焼(材料がまぜこぜで出て来て、
自分で焼く)を出す店だと知ったときには驚愕しました。
しかも店の名前は「東京風(笑)」 [tokugawa.jp]だし。
まぜこぜで出て来た材料を分離して広島風に焼く強者がいるらしいと聞いた時に
もう一回驚きました。今は広島風のメニューもあるようなので、確認できませんが。
Re:本場では (スコア:0)
RCCのアナウンサーの掛け合い)があったのは覚えています。
ちなみにオタフクソースはおよそ20年前に「東京では売ってないんですよ~」と言い
つつソース詰め合わせの箱を抱えて新幹線に乗るテレビCMを流していたことがありま
す。
こういう時代もあったんですね。
ちなみにカープソース製造元である毛利醸造の本店?(多分工場移転前の事業所)は、
かの『朝霧の巫女』で見たことのある街の中にあります。
#小さい頃は広島風お好み焼きが食べられなかったが、紙屋町に松屋ができる前まではサ
#ンモールの地下でお好み焼きを食べておりました。ここのソースは特別醸造品らしい。
Re:本場では (スコア:1)
私も結構最近まで知りませんでした。
#醉心 [suishinsake.co.jp]と聞くと酔心 [suishin.or.jp]しか思い浮かばない広島県民。